1級販売士過去問






トップページ » 1級販売士対策 » 情報化-1級販売士第27回過去問

1級販売士第27回過去問「情報化」(平成12年2月16日)

第1問 (正誤問題)

[問題]

ア インターネットは、最初は複数の大学や研究機関を結ぶネットワークとして開発され、商業ビジネスにも利用されるようになってきた。

イ パソコン通信は、ホストコンピュータに数多くのパソコンが、通信回線を介してつながっており、インターネットを自律分散型と表現すると、パソコン通信は中央集中型と表現できる。

ウ EC(電子商取引)は、コンピュータ・ネットワーク化による政府活動の電子化の側面と、対企業ビジネスの電子化という2つの側面がある。

エ EDIは、商取引関係にある企業間情報交換の電子化を意識したもので、企業取引に重要な情報技術システムである、

オ CALSは、政府と防衛産業間の情報の交換を電子化するために開発されたもので、防衛産業の売上増大を目的とするものである。

第2問 (文章穴埋め問題)

[問題] POSシステムや[ア]、クレジット・システム等がこれまで別々のシステムとして導入されてきた原因は3つある。第1はシステム化のニーズが個々の[イ]に発生し、それぞれ単独に対応してきたことである。第2は、コンピュータもシステム・メーカーもシステム[ウ]が未熟であったため、これらを容易に統合しえなかったことである。第3は、[エ]コストのわりに[オ]の少ない等の事情があったことである。

[語群]
1 メリット
2 在庫
3 省力化
4 EOS
5 構築技術
6 保守
7 店舗
8 投資
9 パートナーシップ
10 業務処理別

第3問 (文章穴埋め問題)

[問題] SAは機能的に4つの側面を持っている。第1は、ネットワーク化である。取引先とのネットワーク化は、店舗や物流センターの[ア]と発注業務処理の省コスト化をもたらす。第2は、[イ]の向上である。クレジットカードのサインレスやプリペイドカードの導入による支払手段の多様化と簡易化等がその内容である。第3は、[ウ]機能の向上である。POSデータを分析することによる[エ]や従業員の作業分配計画を作成するなどの店舗管理能力を高めることができる。第4は、空調や照明などの[オ]が図れることである。

[語群]
1 エレクトロニクス
2 省エネ、省コスト
3 材料
4 店舗情報処理
5 人間化
6 フィーシング管理
7 在庫低減
8 発注データ
9 顧客サービス
10 企画

第4問 (組み合わせ問題)

[問題]

ア オンライン・プロトコル
イ 無効カード・リスト
ウ ECRの中の「効率的な商品補充」
エ プラノグラム
オ オンライン・ショッピング

[語群]

1 自動発注システム
2 ホームページ
3 回線工事の手配
4 TCP/IP
5 ネガティブ・チェック
6 接客サービス
7 棚割変更

第5問 (文章穴埋め問題)

[問題] 次はVAN会社が提供する付加価値に関連する事項について述べたものである。

1 電話のように、通信のたびごとに相手と回線を接続し、終わると切り離す処理を[ア]という。

2 コンピュータや端末機の種類が異なっていてもオンライン・データ交換を可能にするサービスを[イ]という。

3 フロッピーや磁気テープで受け取ったデータをオンライン配信したり、オンライン端末から受信したデータをFAXに直接出力するサービスを[ウ]という。

4 オンラインで受け取った情報を保持しておき、受信者が随時検索受信できるようにするサービスを[エ]という。

5 大型コンピュータでないと処理できない技術計算のような大量データの処理、または複雑な処理を要する処理を行うサービスを[オ]という。

[語群]
1 物流サービス
2 プロトコル変換
3 コード変換
4 データ蓄積
5 メディア変換
6 フォーマット変換
7 回線交換サービス
8 パケット交換サービス
9 リモート・プロセッシング・サービス
10 同報通信

第6問 (記述-各1行)

[問題] オンライン受発注システム導入上の留意点を5つあげ、それぞれ解答欄に記入しなさい。

第7問 (記述-140字マス)

[問題] 電子商取引におけるセキュリティ上の問題と対策について、簡単に解答欄に説明しなさい。(140字)

模範解答 (記述問題は省略)

 
第1問 2 1 2 1 2
第2問 4 10 5 8 1
第3問 7 9 4 6 2
第4問 4 5 1 7 2
第5問 7 2 5 4 9


1級販売士 第27回過去問題(H12年2月16日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。