1級販売士過去問






トップページ » 1級販売士対策 » 在庫管理-1級販売士第29回過去問

1級販売士第29回過去問「在庫管理」(平成14年2月20日)

第1問 (正誤問題)

[問題]

ア 均衡在庫概念で、商品投下資本と売上高の関係における均衡という側面は、在庫に関する「質」の問題といえる。

イ 小売業経営における在庫管理の目的の1つに、「仕入情報の提供」がある。

ウ 品目構成とは、異種商品の組み合わせのことであり、バラエティともいう。

エ 流行商品における理想在庫は、過去の販売傾向を中心に在庫とすべき商品をリストアップすることができる。

オ 混合記帳法では、仕入高から売上高を差し引いても、差額は商品手持高を示さない。 

第2問 (文章穴埋め問題)

[問題] 商品回転率は、一定期間の[ア]を一定期間の[イ]で除して求める。[ウ]を基準として計算すれば、[エ]別の商品の回転をみるのに便利である。[オ]を基準として計算すれば、物量単位で商品の回転をみるのに役立つ。

[語群]
1 総資産
2 数量
3 部門
4 陳列
5 売上高
6 発注
7 自己資本
8 金額
9 競合
10 平均在庫高

第3問 (正誤問題)

[問題]

ア 商品予算計画の目的は、どの商品をどれくらい仕入れるかを金額で明示することである。

イ 商品予算では、売上高や商品在庫、値引き、減耗などが算定される。

ウ 商品予算には、合理的な行動を導く教育上の効果があるので、その点を十分に考慮すべきである。

エ 商品予算計画は、環境変化に適応できるように弾力的に運用すべきである。

オ 営業経費予算は、商品計画の一部ではないので、通常は在庫とは別途に策定される。

第4問 (文章穴埋め問題)

[問題] 売価の変更は、商品の[ア]については直接的には関係しないが、[イ]については変化を及ぼす。売価変更に関する記録は、通常は売価変更伝票によって把握する。[ウ]は[イ]の増加をもたらすが、[エ]は[イ]の減少をもたらす。例えば、[エ]は[オ]や汚染・破損物の処分などの理由で生じる。

[語群]
1 追加値入額
2 ブランド
3 商品開発
4 売価値入率
5 在庫金額
6 管理価格
7 売出し
8 在庫数量
9 値下げ
10 売上伝票

第5問 (組み合わせ問題)

[問題] 

ア 品切れ防止リスト
イ GMROI
ウ 商品検査表
エ シーズン・レター
オ 商品ロスの原因

[語群]

1 売上高営業利益率×商品回転率
2 二片式値札
3 恒常商品
4 ベスト・セラーズ
5 現品棚卸
6 売上高粗利益率×商品投下資本回転率
7 店出の際の品番違い

第6問 (記述-条件1行、理由3行)

金額による在庫統制を合理的・能率的に実施するための前提条件を2つあげ、それぞれの採用理由について、解答欄に簡潔に説明しなさい。

(1)①前提条件(1行)
②採用理由(3行)

(2)①前提条件(1行)
②採用理由(3行)

第7問 (記述-25×7字マス)

単位を基準とする在庫統制における継続棚卸と現品棚卸の実施方法のポイントについて、それぞれ解答欄に簡潔に説明しなさい。

(1)継続棚卸(25×7字)

(2)現品棚卸(25×7字)

模範解答 (記述問題は省略)

 
第1問 2 1 2 2 1
第2問 5 10 8 3 2
第3問 2 1 1 1 2
第4問 8 5 1 9 7
第5問 4 6 5 2 7


1級販売士第29回過去問題(H14年2月20日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。