勉強スタイルは自分のライフスタイルに合わせてOK






トップページ » 2級販売士対策 » 勉強スタイル(勉強するのは)は夜型と朝型どっちが良いですか

勉強スタイルは夜型と朝型どっちが良い

回答: どちらでも良いです

あなたは朝型?それとも夜型?

結構、この手の議論は昔から盛んで、一般的には朝型が良いと言われています。これは、記憶のメカニズムから理論的な根拠がある訳ですが、私はどちらでも良いと思っています。

無理に夜型を朝型に変えようとしても、その人の生活リズムは長くからの慣習であるため、そんなに早く朝型には変えられませんよね。また、夜型から朝型に変えたからと言って、どのくらい勉強の効率や効果が上がるかというのは測定も難しいです。

確かに、難関資格試験を受験浪人という形で勉強している人は、特に仕事をしていないとしたら生活のリズムも不安定(乱れる可能性が高い)になりがちですから、ある程度考える余地はありますが、販売士検定の受験者で受験浪人の人はそれほど多いとは思えません。

ちなみに、私は完全に夜型で、朝はギリギリまで寝ていたいタイプです。朝型の方が効率的だとは知っていますが、無理に自分のリズムを崩してまで勉強スタイルを変えようとは思いません。

ですから、夜型だろうが朝型だろうがどちらでも良いのです。むしろ、夜型の方が自分が決めたところが終わるまで寝ない、ということができますから、有益かも知れません。基本的に、記憶は寝ている時に自分の頭の中で整理され、必要なものだけが残ると言われています。ですから、寝る前にガツガツやって、頭に必要だと思わせるというやり方を昔から貫いています。

そして、経験上最も効果が高いと思うのは夜と朝の併用です。具体的には、夜にガツガツやって、朝に前日やったところをペラペラ見る。そうすることで、かなりの確率で記憶として強固なものとすることができます。逆に、朝ガツガツやって、その日の夜にペラペラ確認してすぐ寝る、というのも良いでしょう。

ポイントは、夜勉強するときは寝る直前までやりきって、そのまま爆睡することです。つまり、夜に見たいテレビがある場合には、テレビを見てから最後に勉強をして寝るようにする。勉強をやってから、好きなテレビを見て寝るという方法だと、勉強した内容がテレビを見ることによって吹っ飛ぶ可能性があります。

寝る前には勉強した記憶だけを頭に詰め込んで、後は寝ている間に自分の頭の中で勝手に熟成させるのが良いですね。朝になって、突然昨日分からなかったり、ゴチャゴチャしていたことがすっきり整理されたりした経験を持っている人も多いと思います。

この1日に同じことを2度繰り返すというのは、かなり記憶としては強力に定着を促します。是非、オススメしたい方法です。

いずれにしても、無理に夜型から朝型に変えるなど、生活スタイルそのものを変える必要は全くありません。自分のやりやすい方法で勉強を進めるのが一番効果的です。それよりも重要なことは、いかに問題をたくさん回せるか、ということですから、ガンガン進めていってください。



2級販売士のよくある質問

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。