2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » マーケティング(1)-2級販売士第39回過去問

2級販売士第39回過去問「マーケティング(1)」
(平成23年10月5日)

第1問 ストアイメージの形成(文章穴埋め問題)

次の文章は、ストアイメージの形成に関する基本機能について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 ストアイメージを形成するためには、以下の4つの機能を強化する必要がある。
① 店舗のデザインや〔ア〕などによって〔イ〕機能を強化する。
② 品質、鮮度、品ぞろえ、価格などの商品の〔ウ〕機能を強化する。
③ 販売員の親切な対応などの〔エ〕機能を強化する。
④ 売場のクリンリネスやイベント、特売の実施などにより、〔オ〕機能を強化する。

【語群】
1.情報発信
2.店頭訴求
3.情報分析
4.商圏分析
5.コミュニケーション
6.テストマーケティング
7.立地選定
8.チラシ広告
9.購買促進
10.顧客吸引

第2問 マーケティングの諸活動(正誤問題)

次のア~オは、小売業とメーカーのマーケティング諸活動について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア メーカーのプロモーション活動のねらいは、小売店における来店率の向上にある。

イ メーカーの価格設定には、製造コストと流通コストを算出し、そこに利益を上乗せして設定する方法がある。

ウ メーカーの製品化計画に当たる小売業のマーケティング活動は、マーチャンダイジングである。

エ 小売業のプロモーション活動のねらいは、市場における自社製品のシェアの拡大にある。

オ 小売業のマーケティング活動は、立地選定と店舗(業態)開発を重要な柱としている。

第3問 マーケティング戦略の用語(組み合わせ問題)

次のア~オは、小売業のマーケティング戦略の用語である。最も関係の深い文章を、右側から選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア 市場細分化戦略
イ 先発戦略
ウ プル戦略
エ 商品差別化戦略
オ プッシュ戦略

1.標的顧客に対して品ぞろえや売り方などで照準を合わせ、チラシ広告やDM広告などの販売促進に重点を置く。

2.市場を構成する消費者ニーズが同質であるという前提に立ち、PB商品などを開発する。

3.来店した顧客に照準を合わせ、店舗内での推奨販売やデモンストレーション販売などの人的販売に重点を置く。

4.新商品、新業態などを他社や他店に先駆けて開発して新分野に進出し、優位性を形成する。

5.市場を構成する消費者ニーズが異質であるという前提に立ち、その異質性に適合した業態や品ぞろえを展開する。

6.市場で最初に成立させた企業の競争優位性を分析したうえで、市場に参入し、優位性を形成する。

7.市場のすき間や特定分野に特化した専門領域に重点を置いた戦略を展開する。

第4問 コンサルティング・セールス(文章穴埋め問題)

次の文章は、コンサルティング・セールスについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 コンサルティング・セールスは、顧客の〔ア〕や希望を対話によって聞き出すという〔イ〕による販売方法である。販売員は〔ウ〕のみならず、顧客情報にもとづいたアドバイスを行うことなどによって、顧客との〔エ〕を形成していくことが重要になる。
一方、このコンサルティング・セールスは、接客に時間と労力がかかるため、〔オ〕は割高になることもある。

【語群】
1.商品構成
2.仕入価格
3.改善
4.商品価格
5.相関関係
6.個客対応
7.予算
8.商品知識
9.信頼関係
10.マスセールス

第5問 商圏用語など(正誤問題)

次のア~オについて、正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア ライリーの法則とは、ある地域から2つの都市A、Bへ流れる購買力の比は、AとBの人口に反比例し、その地域からAとBへの距離の2乗に比例するというものである。

イ 地域商業の活性化の度合いをはかる小売中心性指標が「1」よりも大きい場合は、指標で測定された都市の購買力は流出しているといえる。

ウ ドミナント型出店とは、特定地域に焦点を合わせ、集中的、計画的、継続的に出店し、特定エリアをカバーしていくものである。

エ ハフモデルとは、ある地域に居住する消費者が利用可能な商業施設のうち、どの商業施設を利用するかという確率を表したものである。

オ ストアコンパリゾンとは、チェーンストアの経営に関する調査方法の1つで、自店と競争店とを比較し、競争店の長所を自店の改善に役立てることをねらいとしている。

模範解答(各2点×5×5問)

 
第1問 8 10 1 5 9
第2問 2 1 1 2 1
第3問 5 4 1 2 3
第4問 7 6 8 9 4
第5問 2 2 1 1 1


2級販売士第39回過去問題(H23年10月5日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。