第40回2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » 販売・経営管理(2)-2級販売士第40回過去問

第40回2級販売士過去問「販売・経営管理(2)」
(平成24年10月3日)

第6問 統制の範囲の原則(スパン・オブ・コントロール)(文章穴埋め問題)

次の文章は、統制の範囲の原則(スパン・オブ・コントロール)について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 統制の範囲の原則とは、1人の〔ア〕が直接的に統制できる〔イ〕の数には限界があり、なぜ組織が垂直的分業するのかを説明するものである。
 一般的に、統制の範囲を〔ウ〕と、階層の数が増えて〔エ〕が長くなる。その結果、組織内の〔オ〕の速度や精度が悪化することがある。

【語群】
1.部下
2.移動距離
3.命令系統
4.権限委譲
5.狭める
6.教育訓練者
7.受講
8.情報伝達
9.広げる
10.管理者

第7問 人材育成とリーダーシップのあり方(正誤問題)

次のア~オは、人材育成とリーダーシップのあり方について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア ホロン的経営とは、経営者の強力なリーダーシップによって、トップダウンで業務改革を行うことである。

イ マグレガーのX理論・Y理論のうちY理論とは、「人間は本来仕事が嫌いであり、命令や強制を必要とする」という考え方である。

ウ ハーシーとブランチャードのSL理論におけるリーダーシップは、指示と支援から成り立っている。

エ コーチングとは、上司が部下の主体的、能動的な行動を引き出し、目標を達成できるように導く手法である。

オ ハーズバーグの動機づけ衛生理論における衛生要因とは、積極的に仕事へのやる気を促進させる要因である。

第8問 集中管理型組織によるチェーンストア経営の特徴(正誤問題)

次のア~オは、集中管理型組織によるチェーンストア経営の特徴について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 各店舗で取扱う商品を本部が一括仕入することによって、バイイングパワーを発揮する。

イ 各店舗の規模、形状、デザインなどを標準化することによって、店舗イメージを統一する。

ウ 各店舗の顧客ニーズや店長の方針に合わせて、チラシ広告などの販売促進を行う。

エ 物流センターを設置し、異なるサプライヤーから仕入れた商品を各店舗へ一括配送する。

オ 各店舗の店長に権限を委譲し、商品構成や売価決定などを行わせる。

第9問 経営分析指標の意味(文章穴埋め問題)

次の文章は、経営分析指標の意味について述べている。最も関係の深いものを、右の語群から選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア.収益性を判断する指標の1つであり、数値が高いほど、本業の利益の割合が高いことを意味する。
イ.短期の支払能力を判断するうえでの総合的な指標である。
ウ.事業に必要な設備資産を、自己資金でどれだけまかなっているかを判断する長期の支払能力の指標であり、一般に100%未満が良いとされる。
エ.収益性を判断する指標の1つであり、数値が高いほど、商品売買による利幅が高いことを意味する。
オ.資本の健全性を判断する指標であり、一般に50%以上がよいとされる。

【語群】
1.流動比率
2.自己資本比率
3.固定長期適合率
4.固定比率
5.売上高対経常利益率
6.売上高対売上総利益率
7.売上高対営業利益率

第10問 損益計算書(計算問題)

次の資料は、A社の損益計算書(一部要約)である。〔 〕の部分に、下記の数値のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。なお、「?」の箇所については各自で推定すること。

A社の損益計算書
自 X年4月1日 至 Y年3月31日 単位:千円

Ⅰ売上高
Ⅱ 売上原価
期首商品棚卸高
当期商品仕入高
   合計
 期末商品棚卸高
   売上総利益
Ⅲ 販売費及び一般管理費
 給料
 販売費
 減価償却費
 その他の一般管理費
   営業利益
Ⅳ 営業外収益
 受取利息・配当金
Ⅴ 営業外費用
 支払利息
 雑損失
 経常利益
Ⅵ 特別利益
 償却債権取立益
Ⅶ 特別損失
 固定資産除却損
   税引前当期純利益
 法人税等
   当期純利益


450,000
〔ア}

560,000


700,000
340,000
〔ウ〕
230,000


170,000

210,000
30,000


20,000

300,000

4,700,000





〔イ〕




1,790,000
〔エ〕

170,000


240,000
690,000

20,000

300,000
410,000
200,000
〔オ〕

【語群】
1.210,000
2.520,000
3.590,000
4.610,000
5.760,000
6.860,000
7.2,400,000
8.2,150,000
9.2,260,000
10.2,550,000

模範解答(各2点×5×5問)

 
第6問 10 1 5 3 8
第7問 2 2 1 1 2
第8問 1 1 2 1 2
第9問 7 1 4 6 2
第10問 9 10 2 5 1


2級販売士第40回過去問(H24年10月3日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。