第43回2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » マーケティング(1)-第43回2級リテールマーケティング販売士過去問

第43回2級リテールマーケティング販売士過去問
「マーケティング(1)」(平成27年9月26日)

第1問 ブランド(正誤問題)

次のア~オは、ブランドについて述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア メーカーが複数の製品カテゴリーに横断して付与する包括的なブランドを、ファミリーブランドと呼ぶ。

イ メーカーが個々の製品に付与するブランドを、カテゴリーブランドと呼ぶ。

ウ 小売業が自ら開発したプライベートブランド商品を販売することによって、小売業は粗利益が増す一方、在庫リスクも増す。

エ 小売業がプライベートブランド商品を販売する際には、メーカーが設定する希望小売価格が原則となる。

オ 小売業がプライベートブランド商品を開発する目的の1つは、競合する店との差別化である。

第2問 広告媒体の種類と特性(正誤問題)

次のア~オは、広告媒体の種類と特性について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア POP広告は売場において、顧客を直接的に購買行動に踏み切らせる役割を有している。

イ インターネット広告は、新聞や雑誌といった媒体と比較して、インタラクティブなメディアの特性を有している。

ウ 新聞折込広告は、テレビ広告と比較してコストが比較的安く、広告主の規模にかかわらず手軽に利用できる。

エ ラジオは、オーディエンス・セグメンテーションにもとづいて番組構成がなされているので、特定ターゲットの嗜好に合わせた訴求に適している。

オ 交通広告は、交通機関の乗客を対象にして、1対1の高度なターゲティングが可能である。

第3問 市場調査の進め方(正誤問題)

次のア~オは、市場調査の進め方について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 市場調査におけるサンプリングとは、調査対象となる母集団をすべて調査することである。

イ 留置法は、対象者に調査票を配布し、調査員が一定期間後に回収する方法である。

ウ 電話質問法は、郵送法と比較して、迅速に調査できるメリットがある。

エ 個別面接法は、1サンプル当たりの集票コストがインターネット調査よりも安く済むメリットがある。

オ パネル法は同一の調査対象者に対して長期的、継続的に調査を行う手法であり、選ばれた調査対象者はファシリテーターと呼ばれる。

第4問 小売業の顧客戦略(正誤問題)

次のア~オは、小売業の顧客戦略について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア CRMは、顧客1人ひとりの情報を活用して、顧客満足の向上を通じて顧客との良好な関係を構築し、長期的に維持するための仕組みづくりを意味する。

イ ワントゥワン・マーケティングは、新しい市場や新規顧客の開拓を目的とする活動である。

ウ デシル分析は、たとえば自社のカード会員の顧客を購入金額の高い順に10グループに分け、顧客構成比と売上高構成比の関係を分析するときなどに使う手法である。

エ FSPは、購買頻度や購買額などによってすべての顧客を識別し、提供する特典などに差をつけることで優良顧客を積極的に維持する仕組みである。

オ データマイニングは、データウェアハウスなどに蓄積されている膨大な量のデータから、有用な事実や関係を発掘する手法である。

模範解答

各3点×5×4問

 
第1問 1 2 1 2 1
第2問 1 1 1 1 2
第3問 2 1 1 2 2
第4問 1 2 1 1 1


第43回2級リテールマーケティング販売士過去問(H27年9月26日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。