3級販売士は1ヶ月程度で合格を狙えます






トップページ » 3級販売士対策 » 3級販売士の勉強はいつから開始すればよいでしょうか

勉強はいつから開始すればよいでしょうか?第65回受験を考えています

平成22年の1月学習開始がベストです

販売士検定に初めて挑戦する人は、いつから勉強を開始すれば良いのか不安だと思います。いくら3級といっても合格率は50%程度ですから、全員が合格できるわけではありません。今回は、初めて3級販売士に挑戦する人のために、平成22年2月17日行われる3級販売士検定試験を前提に勉強開始のタイミングをご紹介しておきます。

そもそも、3級販売士を合格するために必要な勉強時間はどのくらいでしょうか。これが分かれば、あとは逆算して勉強開始の時期を調整することができます。

3級販売士に合格するための勉強必要時間を考えてみます。まず、資格試験に合格するための必要勉強時間は、通常の場合[資格学校などの講義時間×3倍]と言われています。これは、講義で理解を深め、それを覚える、つまり自分のものにするためには2倍の自宅学習が最低必要だと言う経験則に基づいています。

だとすると、3級販売士の標準的な講義時間はどのくらいなのか、ということが問題になります。3級販売士の内容を一通りマスターするための標準的な講義時間は25時間です。この根拠は、3級販売士養成講習会時間割カリキュラムから導き出されます。

標準講義時間×3が合格に必要な勉強時間ですから、75時間が目安となります。しかし、養成講習会のカリキュラムには予備試験等の時間も勘案されていますので、実質的な講義時間は20時間と考えてよいでしょう。ですから、20時間×3=60時間が必要な勉強時間の目安になります。

60時間を逆算してみる

平成22年度の第65回3級販売士検定試験は2月17日に実施されます。1日に1時間~2時間程度が無理のない勉強量だと言えますから、仮に毎日2時間の勉強時間を確保できる人であれば、1ヶ月程度あれば十分合格は可能です。

また、余裕をみておきたいという慎重な人は、年末年始より開始すれば、およそ50日程度ありますので、1日1時間~1時間30分程度の学習量で無理なく合格を目指すことができます。

初めて3級販売士の勉強をする人や資格試験の勉強に慣れていない人は早く始めないと不安だということもあるかも知れませんが、資格試験の勉強は必ずしも早く始めれば良いというものでもありません。あまり早く始めすぎると本試験日前にピークに到達してしまい、やる気が続かない恐れもあります。

心配なのは分かりますが、年末年始からの開始で十分です。ただし、その前に販売士検定の情報をしっかりと集めて、必要な教材は入手しておいてください。情報収集は資格学校への資料請求、教材は3級販売士オススメの教材を参考にしてください。(多くの受験生が資格学校への資料請求を行っていないようですが、様々な情報を入手することができますので是非行うようにしてください。資料は無料で請求できます。)

なお、どうしても早く着手したいという人は、まずは過去問題集を眺めるようにしてください。どのような問題が出題されているのかを把握しておくと、スムーズな勉強が可能になります。過去問題は当サイトに掲載されていますので、過去5回分ほど見ておけば十分です。



第65回(2010年2月)3級販売士試験対策情報
3級販売士1ヶ月最短合格法
3級販売士のよくある質問

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。