3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(1)-3級販売士第58回過去問

3級販売士第58回過去問「マーケティング(1)」
(平成18年7月8日)

第1問 小売業のマーケティング(正誤問題)

ア 小売業のマーケティングのねらいのひとつに、来店率と購買率の増加による顧客シェアの拡大がある。

イ メーカーと小売業とでは、マーケティングの4P理論において、マーケティングのねらいや手法、展開の範囲などに根本的な違いがみられる。

ウ メーカーのマイクロ・マーケティングに対し、小売業のマーケティングは、マクロ・マーケティングである。

工 小売業のプロモーションは、大量生産に見合った大量販売を実現するためにマス媒体を使った大規模な広告・宣伝活動が主である。

オ 小売業の商品化政策とは、顧客が求める商品を、求めるときに、求める量を店頭にとりそろえておくことである。

第2問 小売業の価格政策(文章穴埋め問題)

小売業の価格政策においては、自己の業態や〔ア〕の状況などを考慮し、常時、適正な〔イ〕によって、適正な売価を設定する必要がある。具体的には、売価の末尾に8や9をつけてそろえる〔ウ〕政策や徐々に売価を下げていく〔エ〕政策、そして原価の異なる商品に対して同じ価格をつける〔オ〕政策など、多種類の政策がある。

【語群】

1 段階価格
2 プライスカード
3 名声価格
4 値入
5 競争店舗
6 POP広告
7 端数価格
8 均一価格
9 売れ筋商品
10 オープン価格

第3問 顧客満足経営(組み合わせ問題)

ア ホスピタリティ
イ エンターテインメント
ウ プリヴァレッジ
エ ギャランティード・サティスファクション
オ リピーター

【語群】

1. 顧客に対する、買上げ商品に満足してもらえない場合の無期限での返品交換自由などの満足保障付きサービスのこと。

2. 同じ小売店を何度も利用してくれる顧客のこと。

3. 顧客に感動を与え、心の絆をつくる娯楽や余興のこと。

4. 苦情を申したてる顧客のこと。

5. おもてな しの精神のこと。

6, 清潔感のある売場づくりのこと。

7、 購入額の多い顧客などに対 して特別待遇や特権を与えること。

第4問 フリークエント・ショッパーズ・プログラム(文章穴埋め問題)

フリークエント・ショッパーズ・プログラム(FSP)とは、〔ア〕で買物をする顧客を〔イ〕し、つなぎ止めるための顧客戦略プログラムである。小売業は、アで〔ウ〕の多い顧客ほど特典やサービスを手厚く提供し、自店からの〔エ〕を防ぐ必要がある。小売業は、従来のようにすべての顧客に対 して〔オ〕に扱うのではなく、顧客一人ひとりをその小売店の基準によって区別して対応する時代となってきている。

【語群】

1 航空業界
2 エスコート
3 優遇
4 平等
5 多頻度
6 チラシ広告
7 会員
8 購買金額
9 趣味
10 離反

第5問 販売促進(正誤問題)

ア 小売業は、顧客志向の商品計画を立て、季節行事や国民的行事だけでなく、地域の文化や行事などに対応した販売促進の計画を進めることが重要である。

イ プル戦略には、推奨販売やデモ販売などがある。

ウ パブリシティは広告よりもコストはかからず、信頼性は高い。

エ プッシュ戦略には、広告やパブリシティ、ロコミなどがある。

オ チラシ広告が客購買単価を引き上げるものであるのに対し、POP広告は来店客数を増やすための方法である。

 解答例

 
第1問 1 1 2 2 1
第2問 5 4 7 1 8
第3問 5 3 7 1 2
第4問 5 3 8 10 4
第5問 1 2 1 2 2


第58回過去問題(H18年7月8日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。