3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーチャンダイジング(2)-3級販売士第62回過去問

3級販売士第62回過去問「マーチャンダイジング(2)」
(平成20年7月12日)

第6問 棚割(選択問題)

棚割とは、一定の棚(ゴンドラスペース)の中で、顧客が求めるさまざまな[ア]を発見しやすく、かつ、[イ]しやすいように、計画的に[ウ]する業務である。また、売上と[エ]の両方を意図的、かつ、効率的に向上させる目的を有することから、店頭における[オ]の手法でもある。

[語群]
1 検品
2 スペースマネジメント
3 コスト
4 比較・選択
5 利益
6 ビジュアルマーチャンダイジング
7 単品
8 店舗選択
9 ディスプレイ
10 POP広告

第7問 用語、計算式等(正誤問題)

ア 仕入原価とは、小売業が仕入先企業に商品代金として支払う金額のことである

イ 粗利益高は、「売上高-(仕入原価-ロス高-値引高)」の計算式で求める

ウ ロス高とは、一定期間においてダメージや鮮度の劣化などにより、売り物にならなくなった商品の合計金額のことである

エ 売価とは、値札に表示されている販売価格のことである

オ 売価と原価の差額を売買差額という

第8問 POSシステムのメリット (文章穴埋め問題)

POSシステムを活用するメリットは、次の2つに大別できる。
1つは、[ア]時間の短縮化という顧客サービスの向上、レジ操作を教える[イ]時間の短縮化という人的作業の合理化、[ウ]の省力化といったハード面でのメリットである。
もう1つは、[エ]の把握や過剰在庫の防止、各種セールなどの商品販売動向の[オ]といったソフト面でのメリットである。

[語群]
1 死に筋商品
2 包装作業
3 実習
4 仕入方法
5 回遊
6 レジ待ち
7 影響
8 値付け作業
9 評価
10 営業

第9問 在庫管理の基本知識(組み合わせ問題)

ア 過剰在庫
イ 過少在庫
ウ 値下げロス
エ 商品廃棄ロス
オ 棚卸ロス

1 機会損失が最も少ない商品在庫量のこと

2 商品を仕入れた時点でつけた売価を割り引いたときなどに発生する

3 品減りなどと呼ばれ、万引、盗難、レジ打ちの間違いなどで発生する

4 活用されていない資産の増加を意味し、資金の流動性が低下する

5 商品に投下した資本が1年でどのくらいの利益高を生んでいるのかをみる

6 生鮮食品などの鮮度が低下し、売り切ることができなくなったときなどに発生する

7 品切れの発生を引き起こし、販売機会のロスにつながる

第10問 MDの計算問題(計算正誤問題)

ア 1枚720円で仕入れたTシャツに950円の売価を設定すると、値入高は230円である

イ 1個15円で仕入れたみかんを1個20円で売るときの値入率は30%である

ウ 1個60円の売価をつけたリンゴを120個仕入れたときの仕入売価は7,200円である

エ 売価5,880円(消費税5%含む)のブラウスの消費税を含まない売価は5,600円である

オ 売価1,500円のYシャツに消費税5%を加算すると、消費税込みの売価は1,685円である

 解答例

 
第6問 7 4 9 5 2
第7問 1 2 1 1 1
第8問 6 3 8 1 9
第9問 4 7 2 6 3
第10問 1 2 1 1 2


3級販売士第62回過去問題(H20年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。