3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » ストアオペレーション(2)-3級販売士第62回過去問

3級販売士第62回過去問「ストアオペレーション(2)」
(平成20年7月12日)

第6問 1日の店舗作業に関する事項(組み合わせ問題)

ア クリンネス
イ レジの稼動準備
ウ 朝礼
エ 補充・発注
オ 検収

1 EOSやEDIの活用をさす
2 仕入先企業から配送された商品の受け取りをする
3 日付、レシート、プリンターなどのチェック
4 保管商品の数量などの確認をする
5 乱れた商品などの整理・整頓をする
6 入荷商品の商品番号、型番、色、サイズ、数量などの確認をする
7 昨日の業務引き継ぎ事項の伝達と反省点の確認をする

第7問 接客販売の基本的プロセス(文章穴埋め問題)

接客販売の基本的プロセスにおける商品説明のときに使う[ア]とは、商品の特徴や[イ]の中から、顧客の[ウ]に最も強く影響を与える短い[エ]な言葉のことである。
たとえば、「こちらのスーツは、[オ]に優れた素材を使っていますので、体の動きにとてもフィットするのが特徴です」といった言葉が[ア]に該当する。

[語群]
1 殺し文句
2 防水性
3 フェイス
4 効果的
5 効用
6 打算的
7 セリングポイント
8 伸縮性
9 購買決定
10 アプローチ

第8問 その他(組み合わせ問題)

1 ムリ・ムダ・ムラな作業を行うことは、[ア]の発生要因となる
2 発注ミスは、[イ]をおこし、機会損失の発生要因となる
3 ライフサイクルが終わった商品が店頭に残っていることは、[ウ]の発生要因となる
4 チラシ広告を多用することは、経費の上昇に伴う[エ]の低下要因となる
5 従業員の言葉遣いや態度がよくないことは、[オ]の低下要因となる

[語群]
1 売れ筋商品
2 商品コンセプト
3 品切れ
4 販売管理費比率
5 死に筋商品
6 作業ロス
7 ローコストオペレーション
8 店舗イメージ
9 利益率
10 多店舗展開

第9問 パートタイマー活用の一般的なメリット(正誤問題)

ア 正規社員と異なり、期間を定めた雇用契約を結べる

イ 正規社員よりも、必要なとき、必要な人員を確保しやすい

ウ 正規社員よりも、長期的戦力になりやすい

エ 正規社員よりも、人件費を抑えられる

オ 正規社員よりも、商品に関する専門知識や販売の技術力が高い

第10問 和式進物包装の要点(正誤問題)

ア 水引きの色は、慶事の際は「紅白、または金銀」が用いられ、弔事の際には、「黒白、または銀白」が用いられる

イ 水引きの結び方には、蝶結びと結び切りの2種類がある

ウ 表書きは、慶事の際は墨の色を薄くし、弔事の際には濃くする

エ 開店や新築など、一般の祝には、表書きを「御祝」として、水引きは「紅白1本蝶結び」とする

オ 病気見舞のお返しには、表書きを「御礼」または「寸志」として、水引きは「紅白1本蝶結び」とする

 解答例

 
第6問 5 3 7 1 6
第7問 7 5 9 4 8
第8問 6 3 5 9 8
第9問 1 1 2 1 2
第10問 1 1 2 1 2


3級販売士第62回過去問題(H20年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。