3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 販売・経営管理(1)-3級販売士第69回過去問

3級販売士第69回過去問「販売・経営管理(1)」
(平成24年2月15日)

第1問 敬語の使い方(正誤問題)

次のア~オは、敬語の使い方について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 「見る」の謙譲語は、「拝見する」である

イ 「知る」の尊敬語は、「存知上げる」である。

ウ 「くれる」の丁寧語は「下さる」である。

エ 「来る」の謙譲語は「参る」である。

オ 「誰」の謙譲語は「どなた様」である。

第2問 会釈と最敬礼の場面(選択問題)

接客におけるお辞儀の種類には、会釈や最敬礼などがある。このうち、会釈する場合については1を、最敬礼する場面については2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 「ありがとうございます」と顧客を見送る場面

イ 「失礼いたします」と顧客の前を通り過ぎる場面

ウ 「かしこまりました」と顧客の指示に応答する場面

エ 「少々お待ちください」を顧客を待たせる場面

オ 「申し訳ございません」顧客に詫びる場面

第3問 消費者の責務(文章穴埋め問題)

次の文章は、消費者基本法に定められている消費者の責務について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

消費者基本法では、消費者が自ら進んで、消費生活に関して必要な〔ア〕を修得し、必要な情報を収集するなど、〔イ〕、かつ、合理的に行動することや、環境の保全及び〔ウ〕などの適正な保護に努めなければならないことを定めている。
また、消費者団体においては、消費生活に関する情報収集や提供並びに〔エ〕、消費者に対する啓発や教育、消費者の〔オ〕の防止や救済などについて、健全、かつ、〔イ〕な活動に努めることを定めている。

【語群】
1.意見表明
2.個人財産
3.自主的
4.不法投棄
5.国際的
6.知識
7.規制
8.被害
9.知的財産
10.コンシューマリズム

第4問 地球環境問題への配慮(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売店の地球環境問題に配慮したビジネス活動について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

今日、企業の〔ア〕として、自主的に地球環境対策に取り組む例が数多くみられる。
そうした取組みの一つとして、国際規格となっている〔イ〕という環境マネジメントシステムの〔ウ〕がある。このシステムでは、企業が事業活動に伴う環境への〔エ〕を把握し、環境対策に関する経営方針や目標、行動を掲げ、実施にあたる組織の責任体制を明確にすることなどが求められる。
また、取り組んでいる環境対策に関する事項を広く一般に開示するために、毎年〔オ〕を発行する企業も数多くある。

【語群】
1.購入
2.社会的責任
3.デポジット・リファンド・システム
4.ISO14000シリーズ
5.環境影響評価
6.社会問題
7.負荷
8.環境報告書
9.取得
10.雇用責任

第5問 小売業の店舗施設(組み合わせ問題)

次のア~オは、小売業の店舗施設について述べている。最も関係の深いものを、右側の語群から選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア セルフサービス方式の店舗で、顧客から贈答用包装や商品発送手配などを承る場所

イ 店舗の正面部分

ウ セルフサービス方式の店舗で、顧客が購入商品を袋詰めする場所

エ 事務所、在庫・加工・荷受などのスペース

オ イベントに利用したり、顧客が自由に利用できる多目的空間

【語群】
1.サッカー台
2.コミュニティスペース
3.エレベーターホール
4.サービスカウンター
5.フェイス
6.ファサード
7.バックヤード

 解答例

 
第1問 1 2 2 1 2
第2問 2 1 1 1 2
第3問 6 3 9 1 8
第4問 2 4 9 7 8
第5問 4 6 1 7 2


3級販売士第69回過去問(H24年2月15日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。