3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(1)-3級販売士第71回過去問

3級販売士第71回過去問「マーケティング(1)」
(平成25年2月20日)

第1問 マーケティングの基本知識(正誤問題)

次のア~オは、小売業のマーケティングの基本的な知識について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 店頭を活用して新たな購買需要を創造していくためには、マイクロ・マーケティングを展開していくことが求められる。

イ マーケティングの4Pにおけるプレイスを、小売業にあてはめると、インストアマーチャンダイジングに該当する。

ウ 売上を高めることを主たる目的としているのが販売志向であり、顧客を満足させることを主たる目的としているのがマーケティング志向である。

エ マーケティングの4Pにおけるプロダクトを、小売業にあてはめると、マーチャンダイジングに該当する。

オ 小売業のプライス政策とは、主にメーカーの希望小売価格を採用することである。

第2問 店内照明(正誤問題)

次のア~オは、店内照明について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 店内照明について、近年では、小売業の店舗が環境負荷の低減に取り組むとともに、顧客の購買意欲を高める目的へと変化している。

イ 専門店の照明では、店内の照明に明暗の変化をつけることで十分な演出を期待できる。

ウ 商品に与える照度の差が、2対1の比率を超えると、より立体的に見える。

エ コンビニエンスストアでは、店内の照明が明るい店舗のほうが、暗い店舗よりも顧客は入りやすい。

オ 色が黒いものや黒い色彩の商品には光量を減らし、暗くすると効果的である。

第3問 販売促進策(正誤問題)

次のア~オは、小売業が展開する販売促進策について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア プッシュ戦略には、人的販売や、インストアマーチャンダイジングなどがある。

イ プル戦略には、イベント、展示会、見本市などがある。

ウ 売場における販売促進の手法には、フロアレイアウトや、ディスプレイなどがある。

エ 人的販売を行うには、買い手のニーズを把握し、実際の商品を提示して買い手の五感に訴えるなどのテクニックが求められる。

オ 価格は通常のままに設定し、容量を増やして販売する商品を、PB商品という。

第4問 狭義の販売促進(正誤問題)

次のア~オは、狭義の販売促進について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア プレミアムとは、おまけや景品のことをいい、プレミアムを付与することにより顧客の購買意欲を直接的に刺激する手法である。

イ 「ひな祭り」など、季節の行事に合わせて開催されるイベントやキャンペーンは、狭義の販売促進に含まれる。

ウ べた付きプレミアムとスピードくじプレミアムは、どちらも商品を購入しなくても受け取ることができる。

エ オープン懸賞プレミアムとは、商品の購買とは無関係に、懸賞に応募すれば抽選でプレミアムがもらえるという手法である。

オ 価格によるセールス・プロモーションには、クーポンやキャッシュバックなどが含まれる。

 解答例

 
第1問 1 2 1 1 2
第2問 1 1 2 1 1
第3問 1 2 1 1 2
第4問 1 1 2 1 1


3級販売士第71回過去問(H25年2月20日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。