3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 販売・経営管理(2)-3級販売士第74回過去問

3級販売士第74回過去問「販売・経営管理(2)」
(平成26年7月12日)

第5問 遺伝子組換え食品(文章穴埋め問題)

次の文章は、遺伝子組換え食品について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 2001年4月より、遺伝子組換え食品の〔ア〕を保持するための制度が〔イ〕にもとづいてスタートした。この制度は、アについて未確認の遺伝子組換え食品が〔ウ〕で流通しないことを目的にしている。
 そして、国の〔エ〕を通過していない遺伝子組換え食品は、〔オ〕や販売などが禁止されている。

【語 群】
1.安全性
2.栄養
3.輸入
4.米穀店
5.審査
6.食糧法
7.輸出
8.日本国内
9.企画
10.食品衛生法

第6問 小売業の売場で発生するロスとその低減策(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業の売場で発生するロスとその低減策について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 小売業の売場において発生するロスには、〔ア〕による販売機会ロス、〔イ〕による廃棄ロス、万引きによるロスなどがある。
 販売機会ロスと低減するためには、店頭でのアを減らすことのほか、〔ウ〕をしっかり品ぞろえする。廃棄ロスを低減するためには、過剰在庫にならないよう注意し、定番商品の〔エ〕を維持する。
 また、万引きロスを低減するためには、声かけの励行や陳列商品の整理整頓、 〔オ〕のない売場づくりをする。

【語 群】
1.棚卸し
2.欠品
3.クリンリネス
4.死角
5.売れ筋商品
6.フェイシング
7.売れ残り
8.バックヤード
9.適正在庫
10.高額商品

第7問 食品リサイクル法(文章穴埋め問題)

次の文章は、食品リサイクル法について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 2001年5月に施行された食品リサイクル法は、製造業、加工業、卸売業、小売業、飲食業などの食品関連事業者を対象に、〔ア〕の発生の抑制や減量、〔イ〕などを促す法律で、これにより〔ウ〕への負荷が少ない〔エ〕の構築を目指している。
 アのイなどへ取り組む優先順位は、①発生を抑制する、⇒②イする、⇒③〔オ〕する、となっている。

【語 群】
1.容器包装
2.循環型社会
3.コンシューマリズム
4.経営
5.再生利用
6.環境
7.モニタリング
8.熱回収
9.食品廃棄物
10.環境アセスメント

第8問 5期分の売買損益計算資料(計算問題)

次の表は、ある小売業における5期分の売買損益計算資料である。表中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

  第1期 第2期 第3期 第4期 第5期
純売上高 43,125 46,551 50,638 〔エ〕 56,906
期首商品棚卸高 2,156 2,327 2,531 2,655 2,845
純仕入高 19,577 21,617 〔ウ〕 23,295 25,304
期末商品棚卸高 2,327 2,531 2,655 2,845 〔オ〕
売上原価 〔イ〕 23,090 23,105 25,436
売上総利益 〔ア〕 25,138 27,548 30,012 31,470

【語群】
1.53,117
2.23,719
3.21,413
4.2,713
5.22,966
6.23,214
7.23,377
8.53,307
9.21,821
10.3,321

解答例

第5問~第8問:各2点×5×4問

 
第5問 1 10 8 5 3
第6問 2 7 5 9 4
第7問 9 5 6 2 8
第8問 2 3 6 1 4


3級販売士第74回過去問(H26年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。