3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(2)-3級販売士第74回過去問

3級販売士第74回過去問「マーケティング(2)」
(平成26年7月12日)

第5問 小売業のおけるマーケティングリサーチ(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業のおけるマーケティングリサーチについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 マーケティングリサーチは、①市場と需要、②〔ア〕、③〔イ〕、の3つの視点から分析する。
① 市場と需要の分析とは、自店の商圏内における需要量や売れ筋商品などの分析のほか、自店で買物をする顧客のライフスタイル、年齢などの〔ウ〕の分析、購買動機や販売慣習の分析などを行うことである。
② アの分析とは、例えば、広告を実施した場合、小売業の利益にどの程度貢献したのか、その〔エ〕を測定することである。
③ イの分析とは、競争や景気の分析のほか、政府の政策や〔オ〕などを把握することである。

【語 群】
1.経営資源
2.条件
3.差異
4.流通経路
5.法的規制
6.販売効率
7.属性
8.環境
9.選挙活動
10.効果

第6問 小売業が展開する販売促進(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業が展開する販売促進について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 小売業が展開する販売促進は、来店促進を主な目的とした〔ア〕、購買促進を主な目的とした〔イ〕、そして店頭起点の販売促進に分けることができる。
 アには、広告や口コミなどのほかに自店のイベント情報などをマスメディアに記事として無料で取り上げてもらう〔ウ〕などが含まれる。
 イには、実演販売やカウンセリング販売などの〔エ〕や、〔オ〕やポイント付与などの狭義の販売促進が含まれる。

【語 群】
1.インターネット広告
2.プレイス
3.人的販売
4.プライス
5.ポスティング
6.プル戦略
7.プロダクト
8.プレミアム
9.プッシュ戦略
10.パブリシティ

第7問 売場づくりの基本(文章穴埋め問題)

次の文章は、売場づくりの基本について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 フロアゾーニングとは、顧客が〔ア〕で必要な商品を関連付けて購入できるように、どこの売場にどのような〔イ〕を貼りつけるかといった作業である。
 〔ウ〕とは、フロアゾーンごとに商品の〔エ〕を単位として割り振っていくことである。ウの設計で注意すべきことは、顧客の〔オ〕などを十分考慮して購入しやすいエを組み合わせて、関連した商品を連続的に購買できるような売場をつくることである。

【語 群】
1.長時間
2.部門
3.フロアレイアウト
4.品目
5.短時間
6.品種
7.プラノグラム
8.会員カード
9.購買心理
10.単品

第8問 店舗の照明(文章穴埋め問題)

次の文章は、店舗の照明について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 店舗や売場全体を均等に照らす照明を〔ア〕という。一般には、天井埋込み型や反射板を取り付けた〔イ〕などの形態が用いられている。
 一方、スポットライトや〔ウ〕などを用い、特定の商品などを目立たせる証明を〔エ〕という。また、シャンデリアや壁面ブラケットライトなど、インテリアとしての役割を果たす照明を〔オ〕という。

【語 群】
1.装飾照明
2.アクリルカバー型
3.店外照明
4.蛍光灯
5.半間接照明
6.全般照明
7.ダウンライト
8.ルーバー型
9.直接照明
10.重点照明

解答例

第5問~第8問:各2点×5×4問

 
第5問 6 8 7 10 5
第6問 6 9 10 3 8
第7問 5 2 3 6 9
第8問 6 8 7 10 1


3級販売士第74回過去問(H26年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。