3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » ストアオペレーション(2)-3級販売士第75回過去問

3級販売士第75回過去問「ストアオペレーション(2)」
(平成27年2月18日)

第5問 箱で包装された商品へのひものかけ方(文章穴埋め問題)

次の文章は、箱で包装された商品へのひものかけ方について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 ひもをかけるときは、〔ア〕から商品をつき出してひもを巻きつけ、商品の〔イ〕でひもを結ぶとゆるまない。
 重い商品は、〔ウ〕型にひもをかけ、〔エ〕を使って持ちやすくする。このかけ方のコツは、ひもかけを2本、縦に〔オ〕にして巻きつけ、〔エ〕をかけたあとに2本のひもかけの下部を左右に押し広げ、ひもがゆるまないようにすることである。

【語群】
1.N字
2.包装台
3.角
4.包装紙
5.十文字
6.ハの字
7.売場
8.ハンガー
9.平行
10.表面

第6問 ハンガー陳列のメリットとデメリット(文章穴埋め問題)

次の文章は、ハンガー陳列のメリットとデメリットについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 ハンガー陳列は、衣料品などを畳んでディスプレイする必要がないので、小売店にとってはディスプレイにかける〔ア〕を短縮することができる。また、顧客が商品に〔イ〕ため、畳んでディスプレイにした場合よりも〔ウ〕の確率が高まりやすいといったメリットがある。
 しかし、ハンガー陳列は〔エ〕であることから、商品が汚れやすい。しかも、商品を詰め込んで吊る傾向にあり、顧客にとっては商品の柄や〔オ〕の表示が見にくいといったデメリットがある。

【語群】
1.触れやすい
2.返品
3.発注時間
4.サイズ
5.作業時間
6.サンプル陳列
7.整理しやすい
8.購買
9.裸陳列
10.ショーケース

第7問 ワークスケジューリングの基本(文章穴埋め問題)

次の文章は、ワークスケジューリングの基本について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 小売業が利益を増加させるためには、店舗運営において〔ア〕を向上させる必要がある。〔ア〕とは、従業員1人が1時間当たりに稼ぎ出す〔イ〕のことである。〔ア〕を向上させるためには、〔ウ〕を整備し、効率的な店舗運営を推進しなければならない。
 〔ウ〕とは、レジ操作・商品補充・発注など、店舗で行われている日々の作業について、従業員の〔エ〕を考慮し、「どの〔オ〕を」「いつ」「誰に担当させるか」という基準で割り当てた一覧表のことである。

【語群】
1.売上高
2.人時生産性
3.能力
4.単品
5.パートタイム労働者
6.粗利益高
7.みだしなみ
8.仕事
9.棚割表
10.作業割当表

第8問 専門的における推奨販売(文章穴埋め問題)

次の文章は、専門的における推奨販売について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 推奨販売には、小売店側と顧客側の2面において次のようなメリットがある。
 まず、小売店側のメリットとしては、〔ア〕の高い商品の販売強化や、その店の〔イ〕となる商品を育成できることがある。
 また、顧客側のメリットとしては、自分が気づいていない商品やその使い方などを販売員から提案されることにより、満足感を得ることができる。
 推奨販売の実施にあたっては、顧客が比較・検討しやすいように〔ウ〕を選んで提示したり、顧客に適した商品の〔エ〕を伝えたりすることなどが必要となる。しかし、顧客の好みやニーズを知らないまま推奨販売を行うと、顧客の理解や納得が得られず、結果的に〔オ〕になることがあるので注意しなければならない。

【語群】
1.2品目~3品目
2.柱
3.定価販売
4.セリングポイント
5.値引率
6.粗利益率
7.殺し文句
8.押付け販売
9.7品目~8品目
10.死に筋商品

解答例

第5問~第8問:各2点×5×4問

 
第5問 2 3 6 8 9
第6問 5 1 8 9 4
第7問 2 6 10 3 8
第8問 6 2 1 4 8


3級販売士第75回過去問(H27年2月18日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。