3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(1)-第77回3級リテールマーケティング販売士過去問

第77回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「マーケティング(1)」(平成28年2月17日)

第1問 小売業のマーケティング(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業のマーケティングについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 マーケティングは当初、消費財メーカーを中心に発展し、4Pに代表される〔ア〕が確立し、小売業に適合する形へと修整されて用いられるようになった。小売業の〔ア〕におけるプロダクトとしては、〔イ〕、プロモーションでは〔ウ〕、プライスでは〔エ〕、プレイスでは〔オ〕がそれぞれの戦略要素となっている。

【語群】
ア 1.プル戦略 2.プッシュ戦略 3.マーケティング・ミックス 4.マイクロ・マーケティング
イ 1.マーチャンダイジング 2.ナショナル・ブランド 3.パッケージング 4.クーポン
ウ 1.新聞広告 2.マス・マーケティング 3.EDLP 4.インストア・マーチャンダイジング
エ 1.地域公正価格 2.建値政策 3.上澄み吸収価格政策 4.浸透価格政策
オ 1.選択的チャネル政策 2.開放的チャネル政策 3.排他的チャネル政策 4.ストア・ロケーション

第2問 小売業のマーケティング・リサーチ(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業のマーケティング・リサーチについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 小売業のマーケティング・リサーチは、さまざまな市場の特性や変化などについて情報収集し、〔ア〕に役立てようとするものである。
 小売業のマーケティング・リサーチの対象は大別すると3つの領域に分けられる。第1は、商品の売れ筋・死に筋を明らかにする商品分析を含む市場と〔イ〕の分析、第2は、〔ウ〕の分析などを含む販売効率の分析、第3は、〔エ〕や景気の分析などを含む〔オ〕の分析である。

【語群】
ア 1.マーケティング戦略 2.人事管理 3.財務管理 4.経営ビジョン
イ 1.ブランド 2.フロア・レイアウト 3.需要 4.ディスプレイ効果
ウ 1.流通経路 2.法規制 3.購買行動 4.人事
エ 1.組織 2.競争 3.経営資源 4.財務資源
オ 1.ポジショニング 2.環境 3.販売効率 4.経済性

第3問 小売業の顧客管理(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業の顧客管理について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 顧客管理とは、来店客を何らかの方法で〔ア〕し、買い上げ金額などにより顧客分類ごとに魅力ある特典を提供し、多頻度で継続的に来店してもらい、小売業の推奨商品を購買してもらったり、買上げ単価を増加させたりするための手法である。そのためには、顧客に関する属性や履歴に関するデータが必要となる。
 属性データには、自宅住所などの地理的変数、年齢などの〔イ〕、価値観、ライフスタイルなどの〔ウ〕、ロイヤルティ、購買頻度などの〔エ〕などがある。また、履歴データには、購買内容などの購買履歴や、苦情、要望、感想などの〔オ〕などがある。

【語群】
ア 1.吸引 2.識別 3.説得 4.愛顧
イ 1.経済的変数 2.購買変数 3.人口統計的変数 4.行動変数
ウ 1.心理的変数 2.社会的変数 3.パーソナリティ変数 4.購買変数
エ 1.パーソナリティ変数 2.経済的変数 3.コミュニケーション変数 4.行動変数
オ 1.生産履歴 2.コミュニケーション履歴 3.流通履歴 4.加工履歴

第4問 商圏(正誤問題)

次のア~オは、商圏について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 商圏は、小売店舗や商店街などの商業集積の顧客吸引力が及ぶ地理的範囲または時間的範囲によって表される。

イ コンビニエンスストアの商圏は、徒歩で2km程度の範囲である。

ウ ハフモデルは、商圏を推定するモデルの1つである。

エ 商圏の特性が形成される要因の一つとして、当該地域の1次、2次、3次産業の構成比とその推移で表される産業構造がある。

オ 幼年人口、老年人口の比率は、商圏特性を把握するための要素の1つである。

解答例

第3問:各2点×5×1問
第3問以外:各3点×5×3問

 
第1問 3 1 4 1 4
第2問 1 3 1 2 2
第3問 2 3 1 4 2
第4問 1 2 1 1 1


第77回3級リテールマーケティング販売士過去問(H28年2月17日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。