3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » ストアオペレーション(2)-第78回3級リテールマーケティング販売士過去問

第78回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「ストアオペレーション(2)」(平成28年7月9日)

第5問 ワークスケジューリング(正誤問題)

次のア~オは、ワークスケジューリングについて述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 人時(マンアワー)は、たとえば、補充発注という作業の始まりから完了までに要する従業員の手間を工数として労働時間で表したものである。

イ 8人時とは、ある作業に1人で取り組んだときに8時間かかるという意味である。

ウ 人時生産性とは、「従業員1人が1時間当たりに稼ぎ出す純売上高」のことである。

エ 誰がどのような作業をどの時間帯に行うかを計画することを作業割当という。

オ 作業割当は、通常年単位あるいは季節単位で計画する。



第6問 水引き(文章穴埋め問題)

次の文章は、水引きについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 水引きとは、細い〔ア〕に水のりを引いて固め、中央から〔イ〕に染め分けたものである。水引きの色は、慶事の場合は〔ウ〕または金銀で、弔事の場合は黒白または〔エ〕や黄白が用いられる。
 代表的な水引きの結び方には、蝶結びと〔オ〕がある。

【語群】
ア 1.のし 2.檀紙 3.こより 4.しおり
イ 1.2色 2.3色 3.4色 4.5色
ウ 1.紅白 2.紅青白 3.赤紫 4.黄黒
エ 1.黒銀白 2.銀白 3.紫白 4.黄黒
オ 1.十文字 2.結び切り 3.叶結び 4.松葉結び



第7問 補充発注(文章穴埋め問題)

次の文章は、補充発注について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 補充発注とは、主に〔ア〕を対象として、品ぞろえ計画にもとづき〔イ〕で決められた〔ウ〕ごとに、決められた陳列数量に相当する数量を補充する業務である。
 そして、店舗における補充発注の実施にあたっては、売場に〔エ〕が発生したり品薄の状態にさせないように気を配る反面、〔オ〕を持たないように注意する。

【語群】
ア 1.ファッション商品 2.定番商品 3.品種 4.品群
イ 1.棚卸 2.ゾーニング 3.棚割 4.荷受・検収
ウ 1.部門 2.品種 3.品群 4.単品
エ 1.万引き 2.欠品 3.混雑 4.デッドスペース
オ 1.過剰在庫 2.PB商品 3.NB商品 4.季節商品



解答例

(第6問:各2点×5×1問)(第6問以外:各3点×5×6問)

 
第5問 1 1 2 1 2
第6問 3 1 1 2 2
第7問 2 3 4 2 1


第78回3級リテールマーケティング販売士過去問(H28年7月9日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。