税理士のおすすめ資格学校・講座紹介







トップページ » 資格選び総合情報-資格試験比較ガイド » 税理士

税理士

税理士の受験情報と当サイトの合格者・訪問者が選ぶオススメの合格講座を紹介しています。

1.試験分析

受験者の傾向

難関国家試験であるが、科目合格制度を採用しているのが税理士試験の最大の特徴となっている。いくつかの科目の中から、最終的に5科目を積み上げれば税理士合格となり、この科目受験は1年に何科目しか受験できないなどの制限はない。また、合格済み科目は一生有効となる。

科目合格制度を採用していることから、公認会計士に比べ社会人の受験者が非常に多い。毎年、税理士試験が終わって1年が終わる、というような受験生も多い。

税理士試験の科目選択の都合で、専門学校生や大学生には会計(簿記、財表)の受験者が多い。税法に進むにつれ、受験者の層が厚くなる。

採点方法

満点中60%以上という絶対基準はあるが、合格率固定の相対評価試験。(合格率は各科目10%~15%程度)

難易度

税理士試験は科目合格制度のため、難易度が低い印象があるが、1科目ごとの内容は深い。簿記や財表は初学者が多くなっているが、税法に進むとかなりの激戦で難易度が上がる。

それは、簿記・財表という10%の試験に合格した受験者がさらに税法科目において10%の合格率を争っているからである。税理士試験 には会計科目と税法科目があるが、両者は試験の性質を異にしていると言え、さらに税法科目は基本科目とマニアック科目でまた受験者の層が異なる。科目ごと に受験者の層などが大幅に異なるという特徴がある。

一般的な勉強期間

1年で1~2科目の合格が目安で、3年~5年で税理士合格(5科目合格)となれば早い方だ。10年以上勉強を続けている受験者も非常に多い。

通常は、会計科目から勉強するのがスタンダードのため、簿記の知識がある人とない人とで勉強プランが変わってくる可能性がある。

1年で1科目ずつ勉強すると5年で税理士となれるが、それでも5年はかかることになる。また、各科目を1回の受験で合格できるとは限らず、当初から5年計画だとたいていはそれ以上にズレ込むことになる。

昔は、5科目一括合格者が毎年何人かは輩出されていたが、最近はほとんどいない。なお、5科目一括合格者のほとんどは、1年で合格し たわけではなく、1回の受験で合格したわけでもない。例えば、1回目の受験で3科目受験し、全て不合格。次の年に新たに2科目を追加して勉強して、一気に 5科目合格と言うケースがほとんど。つまり、1年の受験(勉強)あるいは1回だけの受験で5科目を一括取得するのはほぼ不可能に近い。

もっと税理士試験の裏側を知りたい人はこちら

禁断の税理士試験ナイショ話

禁断の税理士試験上級者たち

2.試験情報

受験資格

・大学または短大の卒業者(法律学または経済学に属する科目を履修している者)
・大学3年次以上の者(法律学または経済学に属する科目を履修している者。取得単位制限あり)
・専修学校の専門課程(いわゆる専門学校)修了者で、法律学または経済学に属する科目を履修している者
・日商簿記1級または全経簿記上級の合格者
・実務経験者(業務従事期間3年以上)、その他

試験内容

簿記論、財務諸表論、法人税法、所得税法、相続税法、消費税法、酒税法、住民税、事業税、固定資産税、国税徴収法

※試験科目について

  • 会計科目である簿記論・財務諸表論は、2科目とも必ず受験し合格しなければならない(必須科目)
  • 法人税法・所得税法はどちらかは1科目(2科目受験も可)を受験し合格しなければならない(選択必須科目)
  • 残りは、その他の税法から選択(2科目又は1科目)して受験し合格しなければならない
合格基準

各科目とも満点の60%で科目合格
(5科目合格して税理士合格となる)

試験日

例年8月上旬の平日3日間 (試験時間:1科目2時間)

試験地

北海道・宮城県・新潟県・栃木県・埼玉県・東京都・神奈川県・石川県・愛知県・大阪府・広島県・香川県・福岡県・熊本県・沖縄県

受験料

申込科目数によって、3,500円~7,500円までの5段階がある。
(1科目3,500円、2科目4,500円、3科目5,500円、4科目6,500円、5科目7,500円)

税理士講座-おすすめ資格学校・講座紹介

税理士のオススメの通学講座・通信講座・通信教育をご紹介します。

当サイトでは、運営開始から毎日たくさんの方に訪問頂いており、様々な資格講座の情報や資格学校などの情報が蓄積されています。

その中で、実際に勉強をして合格を勝ち取った訪問者の方からの情報や、合格実績、教材の使いやすさなどを総合的に勘案して、「訪問者が選ぶおすすめの講座」をご紹介しています。もちろん、資格指導を実際に行い、自らもいくつもの資格を取得している管理人の評価も含んでいます。資料請求は無料で、さらに資料請求を行うことで様々な特典も無料でもらうことができる、優良講座だけを厳選してご紹介しています。

当サイト訪問者が選ぶ 人気の「税理士講座」
※税理士講座は、TAC・大原・クレアール3校の資料請求は必須です!!

資格の学校TAC<税理士>各種コース開講

TAC会計系の難関資格では圧倒的な合格実績を誇る資格の学校TAC[タック」。TACでは公認会計士や税理士など難易度の高い会計系の資格試験で抜群の合格実績を上げています。

TACの税理士講座は、その様々なノウハウを活用した講座になっています。複雑な税理士試験の仕組みなどが分かりやすく解説された詳しい資料を無料で送付してくれますので、まずは資料請求してみて下さい。TACと大原は必ず請求することがポイントです。TACと大原とクレアールは必ず請求することがポイントです。

無料資料請求はこちら » 資格の学校TAC<税理士>各種コース開講

税理士講座【資格の大原】

資格の大原税理士講座では定評のある資格の大原。毎年、大量の合格者を輩出しています。税理士を目指すなら、必ず検討しておきたい資格学校の一つ。初学者から上級者まで満足できる内容、そして税理士の全科目の講座を開講しています。

初学者でも税理士を狙える基礎的な簿記入門など多彩なコースが用意されています。まずは、資料を請求して様々な情報を入手してください。

無料資料請求はこちら » 税理士講座【資格の大原】

クレアール税理士講座
今、注目の「非常識合格法」で科学的・合理的・経済的に税理士試験の合格が目指せます。

クレアール非常識合格法を採用したクレアールアカデミーの税理士講座。税理士講座を開講したのはまだ最近ですが、合格者、受講生ともに増えています。受講料もバリュープライスで特にパックコースはおすすめです。

早く申し込むほど受講料が割引になるなどの特典があるので、早めに資料をゲットしておくのが良いでしょう。クレアールも税理士の講座を選ぶときは資料請求が必須のスクールです。

無料資料請求はこちら » 
クレアール税理士講座
今、注目の「非常識合格法」で科学的・合理的・経済的に税理士試験の合格が目指せます。

サイトだけの情報では完全ではありませんので、必ず資料請求をしてじっくりと内容を確認するようにしてください。当サイトの管理人は、どの資格試験を受験するにしても、最低3校は必ず資料を取り寄せます。(割引チケットなどの特典が同封されていることもありますのでお得です)

どの資格学校も資料は無料で送付してくれます。なお、資料請求を行っても電話勧誘はなく、個人情報の管理は細心の注意を払って行っている資格学校をご紹介しておりますので、心配ありません。





初めての方へ

当サイトは膨大なコンテンツがあります。
超高確率合格法では短期合格のノウハウを紹介していますので、全てお読みになることをオススメします。
公務員や販売士検定を狙っている方は、そのままコンテンツページを参照していただいて大丈夫です。
サイトの全体像はサイトマップを参照してください。