採用のプロセスを知れば資格の有用性が理解できます







トップページ » 資格で就職・転職・独立・副業を成功させる方法 » 就職・転職の採用プロセスと資格検定

資格の就職・転職における評価プロセス

就職・転職時における資格検定の重要度は、

  • 履歴書の選考プロセス
  • 面接時の選考プロセス
の2つのプロセス時において、評価される対象となります。

履歴書選考(書類選考)のプロセスにおいては、企業内容あるいは業務内容と関係のある資格検定であれば、やはり容易に切捨てると言うのは人事採用担当者も困難であり、少なくても資格検定を持っていない他の応募者と比較した場合、有利に働くと考えることができます。

それでは、次に面接時の選考プロセスでの資格・検定の有用性を見ていきます。

面接時の選考プロセス

面接とは、企業と応募者のお見合いのようなものであるといえます。企業側としては、履歴書や職務経歴書などでは情報が不足しているため、直接応募者と会ってより詳細な情報を入手しようとします。また、書類では判断不能な人物(その人の性格など)も併せて行われることになります。

この面接時には、どのような評価項目に基づいて判断を行うのかは各企業によって差が出るところ。どれほど優秀な人材(知識や専門性)であっても、その人の個性(性格)などが当該企業と大きく離れている場合には採用に至ることは少ないわけです。

一方で「実際に採用してみないと分からない」というのが企業側での本音でもあります。どれほど面接を繰り返してみても、応募者の働き振りまでは分かりません。仮に、実務経歴書にどんなに良いことが書いてあっても、それも事実かどうかは分からないわけです。

だとすれば、応募者の性格的な部分は採用側の企業にとって向き不向きがあるものの、能力的な部分についてはそれほど差がでない、ということです。これは、面接を何回繰り返しても同じことなのです。

ほとんど年齢的にも性格的にも同じような応募者が2名いた場合、どちらの応募者を採用するか。
その最終判断材料はさまざまな要素があるとはしても、やはり資格検定に合格しているという事実は少なからずプラスに働く
なぜならば、資格検定を有しているということは、少なくてもその資格検定に関する知識は最低限のものを押さえていると容易に判断できるからです。

実務経験も重要であるが、実務経験と一口にいってもどのような業務を行っていたのか、そのレベルまでを書類や面接だけで判断するのは困難でしょう。その場合、資格検定の有無が決定打になることも多いわけです。資格を有していれば無難な選択であり、かつ、育成するというスタンスがあれば、実務経験が豊富な即戦力も良いが、スタンダードな知識を有している人材を自社の育成方針に沿って育て上げると言うことも可能だからです。

このように、資格検定は就職・転職に有利か?という問いについては、有利であると導き出すことが可能であるといえます。ただし、業務に全く関連のないものでは意味がありません。100個もの資格をアピールしても、それは単なるオタクや変わった人として企業には映るだけでしょう。自分で何をしたいのか、を明確にして資格検定を活かすことが大切になるのです。



資格で就職・転職・独立・副業を成功させる方法


初めての方へ

当サイトは膨大なコンテンツがあります。
超高確率合格法では短期合格のノウハウを紹介していますので、全てお読みになることをオススメします。
公務員や販売士検定を狙っている方は、そのままコンテンツページを参照していただいて大丈夫です。
サイトの全体像はサイトマップを参照してください。