3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(2)-第83回3級リテールマーケティング販売士過去問

第83回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「マーケティング(2)」(平成31年2月20日)

第5問 インストアプロモーション(文章穴埋め問題)

次の文章は、インストアプロモーションについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 インストアプロモーションは、人的販売活動と非人的販売活動に大別できる。人的販売は販売員が顧客に対して直接、〔ア〕で情報提供を行う販売活動である。
 非人的販売には、プレミアムや特売などの方法がある。たとえばプレミアムについては、商品自体に添付され、購入者全員が公平に受け取ることができる〔イ〕や、商品の購買とは関係なく、応募すれば抽選で景品がもらえる〔ウ〕などがある。
 さらに価格によるセールスプロモーションには、来店客に割引券を配布し、試し買いを動機づける方法としての〔エ〕や、特定の商品の購入に対して顧客に現金の一部を返金する手法としての〔オ〕がある。

【語群】
ア 1.口コミ 2.パブリシティ 3.ダイレクトメール広告 4.口頭
イ 1.べた付プレミアム 2.オープン懸賞プレミアム 3.スピードくじプレミアム 4.サンプル提供
ウ 1.べた付プレミアム 2.オープン懸賞プレミアム 3.スピードくじプレミアム 4.サンプル提供
エ 1.キャッシュバック 2.クーポン 3.低金利ローン 4.リベート
オ 1.キャッシュバック 2.クーポン 3.キックバック 4.アローワンス



第6問 店舗照明(文章穴埋め問題)

次の文章は、マーケティング・コミュニケーション視点からの店舗照明について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 マーケティング・コミュニケーションとしての店舗照明には、安全性、快適性を基本として店舗イメージを形成し、小売店の存在感を主張する〔ア〕と、演出性、選択性を基本とした売場イメージを形成し、買いやすさを訴求する〔イ〕の2つの機能がある。
 店舗の照明計画には、以下のような項目などのチェックポイントがある。
・〔ウ〕…店舗全体として、誰に、何を、どのように提供していくのかを設定する。
・〔エ〕…店舗の中の各フロアで重点顧客と重点商品を明確化する。
・〔オ〕…建物、床、什器などと、照明の形態や色彩の調和をはかる。

【語群】
ア 1.来店促進機能 2.購買促進機能 3.危険負担機能 4.輸送機能
イ 1.来店促進機能 2.購買促進機能 3.危険負担機能 4.輸送機能
ウ 1.製品コンセプト 2.マーケティング・コンセプト 3.売場コンセプト 4.ストアコンセプト
エ 1.製品コンセプト 2.マーケティング・コンセプト 3.ストアコンセプト 4.売場コンセプト
オ 1.ストアコンセプト 2.売場コンセプト 3.店舗デザイン 4.省エネ照明



第7問 競争店調査(文章穴埋め問題)

次の文章は、競争店調査について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 競争店調査は、定期的、かつ、〔ア〕に競争店に出向き、ターゲットとなる〔イ〕の相違、品ぞろえや価格の相違、店舗施設や接客応対などを観察、調査することで自店と比較し、改善することで〔ウ〕を高める手法である。
 調査のプロセスは、競争店の情報収集と、〔エ〕といったステップがある。つまり、競争店の良さはどこにあるかを調べることによって、顧客が認識する自店の〔オ〕を捉え、それに対してどのように対処すべきかを明らかにする。

【語群】
ア 1.継続的 2.単発的 3.集中的 4.断続的
イ 1.従業員 2.顧客層 3.店舗 4.資金力
ウ 1.アフターサービス 2.発注精度 3.顧客満足度 4.期待
エ 1.離職者対策 2.ロジスティックス 3.3S 4.競争店対策
オ 1.営業日数 2.営業時間 3.メリット 4.問題点



解答例

(第6問:各2点×5×1問)(第6問以外:各3点×5×2問)

 
第5問 4 1 2 2 1
第6問 1 2 4 4 3
第7問 1 2 3 4 4


第83回3級リテールマーケティング販売士過去問(H31年2月20日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。