1級販売士過去問






トップページ » 1級販売士対策 » 市場調査と立地分析-1級販売士第27回過去問

1級販売士第27回過去問「市場調査と立地分析」(平成12年2月16日)

第1問 (正誤問題)

[問題] 次の事項のうち、買物費用に関するものについては1を、それ以外のものには2を、それぞれ解答欄に番号で記入しなさい。

ア 高齢になったので1リットルの牛乳パックの重さを負担に感じる。

イ 久しぶりに町へ買物に出掛けたので疲れた。

ウ 駅前の商店街がきれいになった。

エ どの商品を購入するか迷った。

オ 私も姉と同じセーターを買いたい。

第2問 (正誤問題)

[問題]

ア 都市計画には、土地利用に関する計画が含まれる。

イ 商業地域など用途地域の制度は都市計画区域全体に及んでいる。

ウ 白地地区は市街化を抑制すべき地域である。

エ 床面積が一定限度を超える大型店舗は商業地域以外では禁止される。

オ 容積率とは延床面積の床面積に対する割合である。

第3問 (文章穴埋め問題)

[問題] ライリーの名は[ア]によって知られているが、ライリー自身も、都市の[イ]は[ア]の[ウ]要因だけでなく、多数の要因が複雑に絡み合った[エ]関係の結果であるとし、多くの要因をあげているが、その中には[オ]も含まれている。

[語群]

1 3
2 商圏
3 確立
4 相互依存
5 感性因子
6 2
7 新小売引力の法則
8 コミュニケーション経路
9 人口
10 小売引力の法則

第4問 (文章穴埋め問題)

[問題] 異業種の商店でも家計からの[ア]の対象として[イ]の販売する商品と[ウ]な商品を販売する商店は[エ]と考えることができ、消費者の[ア]をめぐって、価格の変動や[オ]の変化により競争関係になる。

[語群]

1 経営形態
2 代替的
3 消費支出
4 他店
5 競争店
6 購買圏
7 消費構造
8 協力店
9 自店
10 商品在庫

第5問 (文章穴埋め問題)

[問題] 国民生活の実態を明らかにする基礎資料で、[ア]調査されているのは、[イ]である。この調査は[ウ]調査で行われる。この調査の調査対象の問題点は[エ]世帯と[オ]世帯とを含まないことであった。全社は農業経営統計調査(農業経済調査の後身)で調査され、後者は[ア]調査の付帯調査で調査されていたが、平成12年から両者を含んだ総世帯の集計が公表されるようになった。

[語群]

1 毎年
2 家計調査
3 標本
4 単身者
5 全数
6 毎月
7 独身者
8 農林漁家
9 農業雇用者
10 全国消費実態調査

第6問 (記述-25×8マス)

[問題] A県B市は人口20万人で、県の半分の地域で最上位の都市であるが、中心市街地活性化法(中心市街地における市街地の整備改善及び商業等の活性化の一体的推進に関する法律)の適用を受け、中心市街地(C地区)の活性化事業に取り組むことになり、街づくり機関(TMO)も設置した。

 B市でこのような事業を行うようになった背景を、都市の商業集積の階層体系に関連した面についてのみ、類推し、解答欄に記入しなさい。(200字マス)

第7問 (記述-各1行)

[問題] 店舗あるいは商業集積の商圏が把握される場合に、商圏内の小売店の小売店舗販売額(購買力)を推定する方法の一例は以下の図で示される。次の[  ]内に挿入すべき言葉をそれぞれ解答欄に記入しなさい。

1級販売士第27回過去問

模範解答 (記述問題は省略)

 
第1問 1 1 2 1 2
第2問 1 2 2 2 1
第3問 10 2 6 4 8
第4問 3 9 2 5 7
第5問 6 2 3 8 4


1級販売士 第27回過去問題(H12年2月16日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。