1級販売士過去問






トップページ » 1級販売士対策 » 販売・経営管理(2)-1級販売士第38回過去問

1級販売士第38回過去問「販売・経営管理(2)」
(平成23年2月16日)

第6問 (記述)

連結株主資本等変動計算書における当期変動額は変動事由ごとにその金額を表示する。その変動事由としては、「当期純利益または当期純損失」の変動、「新株の発行または自己株式の処分」による変動を含め8つがあげられる。残りの6つの変動理由を答案用紙に箇条書きで簡潔に記入しなさい。(25点)

第7問 (記述)

RFIDを利用した場合、バーコードと比較してどんなメリット(優位性)があるかを4つ、答案用紙にそれぞれ2行程度の文章で記入しなさい。(25点)

模範解答 (日本販売士協会作成)

 
第1問 6 7 3 1 5
第2問 2 1 2 2 2
第3問 2 10 8 4 9
第4問 4 5 7 1 9
第5問 1 2 2 1 1

記述式

第6問
・剰余金の配当による変動
・自己株式の取得による変動
・自己株式の消却による変動
・企業結合による増加または分割型の会社分割による減少
・株式資本の計数の変動
・連結範囲の変動または持分法の適用範囲の変動

第7問
・読み取り範囲や読み取り方向の自由度が大きいので、バーコードリーダーのように意図的に読み込み位置を決めなくても読み込むことができる。
・十数ミリ秒~数百ミリ秒で1つのタグを読み込むことができ、タグが多少重なっていても衝突回避技術により読み取りができる。
・タグが目に見えない隠れた位置にあったり、タグの表面が埃や泥などで汚れていても読み取りができる。
・タグは書き込みが可能なタイプがあり、流通過程の履歴情報などを書き込むことで、新たな利用方法が期待できる。

(日本販売士協会作成のもの)※基本的には公式回答として考えて問題ありません。



1級販売士第38回過去問題(H23年2月16日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。