3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マ販売・経営管理(2)-3級販売士第62回過去問

3級販売士第62回過去問「販売・経営管理(2)」
(平成20年7月12日)

第6問 売買損益計算資料(計算問題)

項目 第1期 第2期 第3期 第4期 第5期
純売上高 65,000 68,000 69,000 69,600 [オ]
期首商品棚卸高 5,500 6,000 5,900 [ウ] 6,800
純仕入高 40,000 41,000 41,500 [エ] 41,500
期末商品棚卸高 6,000 5,900 [ウ] 6,800 7,300
売上原価 39,500 [イ] 40,300 39,900 41,000
売上総利益 [ア] 26,900 28,700 29,700 29,400

[語群]
1 25,000
2 1,200
3 70,400
4 46,700
5 7,100
6 25,500
7 55,600
8 39,600
9 41,100
10 47,000

第7問 5W1H(正誤問題)

ア Which・・・どれが重要なこときあ、要点を明らかにする

イ Why・・・何のためなのか、目的や理由を明らかにする

ウ What・・・どのようなことなのか、内容を明らかにする

エ Within・・・定められた範囲内で、簡潔に表現する

オ When・・・いつ、または、いつまでなのか、時間や期限を明らかにする

第8問 店舗の施設や設備(組み合わせ問題)

ア 建物の「顔」ともいえる部分で、屋外から見た店舗の正面玄関

イ お店の個性や季節感、主要商品などを店舗の屋外に向けてディスプレイするスペース

ウ スーパーマーケットでレジを通過した後、顧客が品物を袋詰めするスペース

エ 売場に陳列する前の商品を一時的に保管しておく場所

オ 店内の一部を販売とは関係なく多目的に顧客に利用してもらう施設

[語群]
1 サッカー台
2 コミュニティスペース
3 サービスカウンター
4 フロントスペース
5 ショーウィンド
6 バックヤード
7 ファサード

第9問 食品の安全確保や衛生管理(文章穴埋め問題)

企業が食品に関する事故を起こすと、行政指導や刑罰を受けるだけでなく、[ア」を失うことになる。
食品の事故で最も危険なのは、顧客が[イ]を起こすことである。[イ]を防止するための3原則としては、「細菌を[ウ]、細菌を増やさない、細菌を殺す」があげられる。
また、売場での商品管理面では、古い商品が陳列棚の手前にくるように[エ]を徹底することや、日付の管理、冷凍・冷蔵ショーケースの[オ]や清掃を徹底することなどが不可欠である。

[語群]
1 顧客満足
2 棚卸
3 社会的信用
4 先入れ先出し
5 訴訟
6 加熱する
7 照明管理
8 つけない
9 温度管理
10 食中毒

第10問 ロス率や万引きについて(正誤問題)

ア 小売業店における万引きの増加は、ロス率を増加させる原因の一つである

イ ロス率の増加は、小売業の利益率を増加させる

ウ 万引きの防止には、「いらっしゃいませ」、「何かお探しですか」などと積極的に声をかけることが有効である

エ 売場作りの点では、通路を広くして陳列を低くすると、万引きの防止効果がある

オ 雑然とした売場のほうが整然とした売場よりも、万引きされにくい

 解答例

 
第6問 6 9 5 8 3
第7問 2 1 1 2 1
第8問 7 5 1 6 2
第9問 3 10 8 4 9
第10問 1 2 1 1 2


3級販売士第62回過去問題(H20年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。