3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーケティング(1)-3級販売士第62回過去問

3級販売士第62回過去問「マーケティング(1)」
(平成20年7月12日)

第1問 メーカーと小売業のマーケティング(正誤問題)

ア 計画的、継続的な製品開発を行い、市場シェアを維持・拡大する

イ 品種の効果的組み合わせを品目数量の決定を行う

ウ 商圏調査に基づく立地選定と適切な業態の開発により出店する

エ チラシ広告やクーポンなどによって、商圏内に限定した活動を行う

オ 最も効率的な流通経路の選択とコントロールによって、市場シェアを確保する

第2問 小売業の販売活動(文章穴埋め問題)

小売業の販売活動は、商品を売り込むだけではなく、[ア]サービスとアフターサービスを強化させた[イ]的なマーケティング活動と位置づけて展開しなければならない。
そのため、次の点に留意すべきである。
①マーケティング活動は、ただ一つの手段や方法に依存するのではなく、様々な手段や方策を総合した戦略として展開する
②積極的に市場の需要を[ウ]していくという考え方に立つこと
③[エ]志向であること。すなわち、店舗運営のすべての[オ]は、[エ]のニーズを起点として行うこと

[語群]
1 意思決定
2 セルフ
3 顧客
4 構成
5 ビフォア
6 円周
7 購買
8 創造
9 販売店
10 同時

第3問 その他(組み合わせ問題)

ア ホスピタリティ
イ ストアコンペティター
ウ プリヴァレッジ
エ シェルフ・トーカー
オ プロダクト・スポッター

1 競争店を意味する
2 もてなしの精神を意味する
3 娯楽や余興を意味する
4 商品陳列棚に取り付けた小さな広告物のこと
5 矢印や指指しの形などにカットした販売促進用ツールのこと
6 定期的に競争店出向いて、店舗施設や接客応対などを調査・分析する
7 特権や特別待遇を意味する

第4問 商品販売における重要なポイント(文章穴埋め問題)

「商品販売の最後の鍵を握るのは[ア]である。」と言われている。この言葉は、どのように[イ]を活発化させたとしても、どのようによい品ぞろえを実行したとしても、[ウ]と直接接触するのは[ア]であり、その人柄が販売の優劣を決めることになるという意味である。
また、場合によっては、[エ]に他する印象や信用にも影響を与えることになる。[ア]とは[ウ]に対し、商品やサービスなどに関する情報を提供して、[ウ]の欲求を刺激し、[オ]へと誘導する重要な役割を果たしている。

[語群]
1 顧客
2 購買
3 メーカー
4 販売先
5 仕入先
6 販売促進活動
7 販売
8 販売員
9 消費
10 小売店

第5問 商圏に関する事項(組み合わせ問題)

ア 国勢調査の老年人口
イ 人口の自然増減
ウ 生産年齢人口
エ ライリーの法則
オ 人口の社会増減

1 15歳~64歳の人口いう
2 出生者数から死亡者数を引いて算出する
3 70歳以上の人口をいう
4 65歳以上の人口をいう
5 転入者数から転出者数を引いて算出する
6 商圏範囲を設定するための統計モデルである
7 18歳~60歳の人口をいう

 解答例

 
第1問 1 2 2 2 1
第2問 5 6 8 3 1
第3問 2 1 7 4 5
第4問 8 6 1 10 2
第5問 4 2 1 6 5


3級販売士第62回過去問題(H20年7月12日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。