3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 販売・経営管理(1)-第80回3級リテールマーケティング販売士過去問

第80回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「販売・経営管理(1)」(平成29年7月8日)

第1問 敬語の使い方(正誤問題)

次のア~オは、敬語の使い方について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 敬語の種類は、「尊敬語」「謙譲語Ⅰ」「謙譲語Ⅱ」「丁寧語」「美化語」の5種類に分類される。

イ 「行く」の尊敬語は「伺う」である。

ウ 「見る」の丁寧語は「拝見する」である。

エ 美化語では、原則として外来語には「お」や「ご」をつけない。

オ 謙譲語Ⅰとは、自分側から相手側または第三者に向かう行為・ものごとなどについて、その向かう先の人物を立てて述べるものである。



第2問 商品ロス(正誤問題)

次のア~オは、商品ロスについて述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 商品のロス率が低くなると、利益率も低下する。

イ 販売チャンスロスを改善するためには、売場欠品率を低下させるなどの対策を講じる。

ウ 万引防止に用いられるICタグは、RFID技術を応用したものである。

エ 売場のレイアウトにおいて、デッドスペースをなくすことによって、万引防止対策になる。

オ 死に筋商品が増えると、ロス率は低下する。



第3問 金銭管理の基本知識(正誤問題)

次のア~オは、金銭管理の基本知識について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 金券の種類には、現金、小切手、商品券、ギフト券などがある。

イ 顧客が小売店の支払いをデビットカードで済ませた場合、直ちに顧客が提示したカードの銀行口座から引き落としの手続きが行なわれる。

ウ 顧客が小売店の支払いをクレジットカードで済ませた場合、小売店は直ちにクレジット会社から代金を受け取ることができる。

エ 小切手で代金支払をする顧客は、事前に銀行で普通預金口座を開設しておくことが条件である。

オ 電子マネーは、現金を使用せずに電子的なデータのやり取りだけで商品代金の支払いを行う電子決済の一種である。



第4問 店舗管理の基本(正誤問題)

次のア~オは、金銭管理の基本知識について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 食中毒を起こさないための3原則は、細菌をつけない、細菌をふやさない、細菌を殺す、の3つである。

イ HACCPは、アメリカのNASAが宇宙船の中で食べる宇宙食の衛生管理のために培ったノウハウがベースになったものである。

ウ トレーサビリティとは、生鮮食品の品質表示基準のことである。

エ 路面店の場合、店舗の建物をセットバックすると、フロントスペースにゆとりがうまれる。

オ 屋外看板には、ハンガー看板、エプロン看板などがある。



解答例

(各3点×5×4問)

 
第1問 1 2 2 1 1
第2問 2 1 1 1 2
第3問 1 1 2 2 1
第4問 1 1 2 1 2


第80回3級リテールマーケティング販売士過去問(H29年7月8日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。