第41回2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » ストアオペレーション(1)-2級販売士第41回過去問

第41回2級販売士過去問「ストアオペレーション(1)」
(平成25年10月2日)

第1問 補充発注(文章穴埋め問題)

次の文章は、補充発注について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 定番商品の補充発注にあたっては、単品ごとの〔ア〕の捉え方が重要となる。すなわち、売場のアが減少し始めて一定数量以下になったとき、〔イ〕が急速に減少する傾向があるからである。この一定数量のことを〔ウ〕という。
 ゴンドラ什器に陳列された定番商品がウを割った状態になると、顧客から「商品の〔エ〕」とみなされ、計画通りの売上は見込めなくなる。
 また、欠品を起こさないためには、〔オ〕におけるイを考慮して補充発注量を決めなければならない。

【語群】
1.棚卸
2.最低陳列量
3.発注リードタイム
4.陳列数量
5.販売数量
6.売れ残り
7.仕入金額
8.先入れ先出し
9.欠品率
10.適正在庫

第2問 店舗運営(正誤問題)

次のア~オは、店舗運営について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 商品の前出しは、本部の作成した棚割表にもとづき、各売場で各商品のフェイス数を検討する作業である。

イ 商品の前出し作業は、平台陳列やジャンブル陳列の売場を中心に行う。

ウ 商品を前出しする際、欠品(品切れ)のスペースは、他の商品を置かずに空けておく。

エ 不良品や破損品、または有効期限切れなどの商品は、棚卸しの時点を待って棚から外す。

オ 乱雑となった商品を棚の一番手前に引き出し、平面に整えることを、陳列棚の水平型展開と呼ぶ。

第3問 定番商品の補充作業における陳列の留意点(組み合わせ問題)

次の文章は、定番商品の補充作業における陳列の留意点について述べている。文中のア~オの部分に、下記の語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

・商品の陳列棚(ゴンドラ)の奥から商品を入れ、〔ア〕を徹底する。
・補充したとき、フェイシングと〔イ〕の数量が適正かを確認する。
・商品のフェイスが顧客の方を向いているかを確認する。
・商品と〔ウ〕が一致しているかを確認する。
・〔オ〕の最中は、顧客の買物を妨げないようにする。

【語群】
1.先入先出法
2.カートラック
3.品出し
4.店頭在庫
5.ゾーニング
6.シェルフマネジメント
7.縦割り展開
8.仕切り版
9.プライスカード
10.棚卸在庫

第4問 チェーンストアにおける定番商品の発注作業(正誤問題)

次のア~オは、チェーンストアにおける定番商品の発注作業について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 安全在庫日数は、発注日から次回の発注日までの日数を指す。

イ 最大在庫数の計算は、(発注期間日数+入荷日数)×平均日販数で求める。

ウ 発注点は、あらかじめ定めた数量に達した時点で発注すると決めた在庫水準である。

エ 発注点の計算は、(入荷日数+安全在庫日数)×平均日販数で求める。

オ 1回の発注数の計算は、一般に最大在庫数-帳簿在庫数で求める。

第5問 ディスプレイ・パターンの特徴(組み合わせ問題)

次のア~オは、ディスプレイ・パターンの特徴に関する用語である。最も関係の深い文章を、右側から選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア カラーストライプ陳列
イ ひな壇陳列
ウ ショーケース陳列
エ サンプル陳列
オ ハンガー陳列

【語群】

1.ゴンドラエンドなどの陳列面に段差をつけて立体的な迫力感を引き出し、商品の量的豊富感を訴求することなどによって衝動買いを促す。

2.対象品目に商品カードを添えておき、購入者はその商品カードをレジに持っていき、清算後に商品引取りカウンターでその品目(現物)を受け取る。

3.数種類の色別の単品を集めて、その売場全体が縦じま模様に見えるように陳列する。

4.斜めの多点掛けや、商品を横向きに掛けて見やすくするスリープアウトなどの方法を採用する。

5.商品を販売用の什器の中に常に収めておき、顧客の要求に応じて販売員がその商品を取り出して見せる。

6.ゴンドラ什器や冷蔵ケースの陳列ラインよりも前面の通路側に特定の品目を突き出して陳列する。

7.ゴンドラ什器などに多量の同一品目を重ねるように陳列し、陳列の表面を盛り上げて迫力感を演出する。

模範解答(各2点×5×5問)

 
第1問 4 5 2 6 3
第2問 2 2 1 2 2
第3問 1 4 9 8 3
第4問 2 2 1 1 1
第5問 3 1 5 2 4


2級販売士第41回過去問(H25年10月2日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。