3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 販売・経営管理(1)-3級販売士第58回過去問

3級販売士第58回過去問「販売・経営管理(1)」
(平成18年7月8日)

第1問 クレーム対応の手順(穴埋め問題)

3級販売士過去問図表第58回

【語群】

1 対応方法
2 安全確保
3 原因
4 販売促進
5 黙る
6 聞く
7 売買契約
8 フィードバック
9 限度額
10 改善

第2問 法令(組み合わせ問題)

ア 大規模小売店舗立地法
イ 小売商業調整特別措置法
ウ 中小小売商業振興法
エ 食品衛生法
オ 特定商取引法

【語群】

1. 中小小売商業者の組合などの高度化事業を認定して金融上、税制上の助成を行う。

2. 販売所ごとに所在地の所轄税務署長の免許を受けなければならない。

3. 出店する大型店の周辺地域の生活環境を保持するため、その施設の配置と運営方法について適正 な配慮がなされることをねらいとしている。

4. 飲食店や喫茶店などを営業するときに都道府県知事の許可を得る。

5. 古物を販売するときに公安委員会の許可を得る。

6. 訪問販売や通信販売に関して適用される。

7、 小売業者と他の事業者との事業活動を調整して、正常な流通秩序を維持するための規制措置である。

第3問 景品表示法(文章穴埋め問題)

景品表示法では、〔ア〕に付随した景品類の提供や、不当表示について〔イ〕している。アに付随して景品類を提供する例は、〔ウ〕、一般懸賞、共同懸賞の3つに分類できる。一方、不当表示とは商品の〔エ〕や規格、取引条件などについて消費者に〔オ〕される表示のことである。

【語群】

1 確認
2 個人情報
3 規制
4 総付(べたづき)景品
5 提案
6 取引
7 品質
8 クーリングオフ
9 誤認
10 表彰

第4問 敬語(正誤問題)

普通語 尊敬語 謙譲語 丁寧語
言う 【ア】 申す 言います
見る 【イ】 【ウ】 見ます
聞く お聞きになる 【エ】 聞きます
する 【オ】 いたす します

【語群】

1 承る
2 おっしゃる
3 なさる
4 いらっしゃる
5 参る
6 おる
7 ご覧になる
8 召し上がる
9 拝見する
10 お越しになる

第5問 計算問題(正誤問題)

ある小売店では、今期の純仕入高が20,000、期首商品棚卸高が6,000、期末商品棚卸高が5,000、総売上高が30,000、売上戻高・売上値引が1,000であった。

【語 群】

ア 売上原価は、 19,000である。
イ 売上原価は、 21,000である。
ウ 純売上高は、 25,000である。
エ 売上総利益は、 9, 000である。
オ 売上総利益は、 8,000である。

 解答例

 
第1問 6 3 1 8 10
第2問 3 7 1 4 6
第3問 6 3 4 7 9
第4問 2 7 9 1 3
第5問 2 1 2 2 1


第58回過去問題(H18年7月8日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。