3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » ストアオペレーション(1)-3級販売士第58回過去問

3級販売士第58回過去問「ストアオペレーション(1)」
(平成18年7月8日)

第1問 ローコスト運営におけるロス(文章穴埋め問題)

店舗で発生するロスには、「〔ア〕のロス」と「〔イ〕のロス」がある。アのロスは、〔ウ〕なアによって発生する損失のことであり、それを改善するためには適正な人員配置と〔エ〕を考える必要がある。一方、イのロスには〔オ〕の多用による利益の低下などがある。

【語 群】

1 経費
2 ストアロイヤルティ
3 品種
4 作業
5 クリンリネス
6 非効率
7 品目
8 作業割り当て
9 財務諸表
10 チラシ広告

第2問 1日の作業循環図(穴埋め問題)

3級販売士過去問1日の作業循環図

【語群】

1 検品
2 ゾーニング
3 品出し(補充)
4 荷受け
5 レイアウト
6 発注
7 在庫
8 リードタイム
9 ディスプレイ(陳列)
10 お見送り

第3問 発注システム(正誤問題)

ア EOSは、Electronic Online Service の略称であり、通常は「自動決済サービス」といわれている。

イ EOSは、ペーパーレスで取引に関するデータ交換を行うので、企業間において請求書などの書類を一切使わないメリットがある。

ウ EDIは、 Electronic Data Interchange の略称であり、通常は「電子データ交換」といわれている。

エ オンラインによる受発注システムの導入効果の1つに、商品補充リードタイムの短縮化がある。

オ 補充・発注とは、季節商品を一括大量に買い付ける業務のことである。

第4問 店舗業務(組み合わせ問題)

ア クリンリネス
イ レジ業務
ウ 朝礼
エ 発注
オ 検収

【語群】

1. オーダーブックや棚札などのチェック。

2. 先入れ先出し法の徹底。

3. 経営方針の徹底や当日作業予定の確認。

4. 入荷商品の品質、納期、数量などのチェック。

5. サイン表示のチェック。

6. 清掃、整理、整頓の励行。

7. 日付、レシート、プリンターのチェック。

第5問 包装技術(正誤問題)

ア 斜め包みは、包み終わりが包装の端にくるようにするのが基本である。

イ 商品にひもをかけるときは、ゆるまないように商品の角でひもを結ぶのがコツである。

ウ びんの包装は斜め合わせ包みが適している。

エ 和式進物包装(掛け紙)の表書きは、慶事のときは墨の色をうすくするのが基本である。

オ 合わせ包みの場合、慶事では、向かって左側が上に重なる「左前(左扉)」という方法で包む。

 解答例

 
第1問 4 1 6 8 10
第2問 6 4 1 3 9
第3問 2 2 1 1 2
第4問 6 7 3 1 4
第5問 2 1 2 2 2


第58回過去問題(H18年7月8日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。