3級販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » マーチャンダイジング(2)-3級販売士第67回過去問

3級販売士第67回過去問「マーチャンダイジング(2)」
(平成23年2月16日)

第6問 商品構成(正誤問題)

次のア~オは、商品構成に関する事項である。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 棚割とは、定番ゴンドラ(一定スペース)に同一品目を積み重ねて配置することである。

イ インストアシェアとは、定番ゴンドラ(一定スペース)において特定メーカーの特定ブランド(品目)が占める率である。

ウ 棚割変更とは、定番ゴンドラにおいて欠品した商品のスペースを他の商品で埋め合わせることである。

エ 商品構成の基本類型のうち、N&S型は広くて浅い品ぞろえを意味する。

オ 商品構成の基本類型のうち、B&D型は狭くて浅い品ぞろえを意味する。

第7問 在庫管理(正誤問題)

次のア~オは、在庫管理について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 安全で安定した小売店経営を行うためには、常に必要なだけの在庫量を保有しておくことが大切であり、その在庫量を過剰在庫という。

イ 売れ行きのよい商品は、在庫期間が長く、それだけ高い商品回転率を示す。

ウ 商品回転率は、年間売上高を平均商品在庫高で割って求め、単位は何「倍」というように示す。

エ 小売店の取扱い商品の売買差益と売上高の比率を粗利益率という。

オ 在庫の販売効率を表す指標である交差比率は、商品回転率に値入率を掛けて求める。

第8問 POSシステムの機能(正誤問題)

次のア~オは、POSシステムの機能などについて述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア POSシステムは、キャッシュレジスターに商品情報の自動読取り機能を付加したPOSターミナルを活用するシステムである。

イ 個々の商品に印字された商品識別のためのバーコードは、日本では「ITFコード」と呼ばれている。

ウ 特定の商品を顧客が購入したときにレジと連動して発行され、次回の購入時にその商品が割引されるクーポン券のことをチェックアウト・クーポンという。

エ POSシステムは、死に筋商品を発見することができ、なぜ売れないのかという問題点の検証は販売方法の変更などに活用できる。

オ POSシステムによるソフト面でのメリットには、レジでの人的作業の合理化、値付作業の省力化などがある。

第9問 価格政策(文章組み合わせ問題)

次のア~オは、価格政策に関する事項である。最も関係の深い文章を選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア 通常価格政策
イ 見切価格政策
ウ エブリディ・ロープライス
エ ハイ・アンド・ロープライス
オ ロスリーダー価格

【文章】
1.チラシ広告などによって、週間単位で商品の売価を上げたり下げたりする。

2.品質や品格によって、価格に3段階ほどのクラスを設け、顧客の商品選択や購入の意思決定を促す。

3.大部分の商品を、一年中、継続的に、競争店を下回る低価格で販売し続ける。

4.誰にでもその店の価格で販売されるため、顧客からの信頼が得られ、円滑な取引が行われる。

5.集客力の向上を目指し、主としてナショナルブランドの生活必需品を、一定期間に限って極めて低い価格をつける。

6.店内の商品すべての売価を均一価格で設定し、顧客への心理的効果と販促効果をねらう。

7.シーズン商品の売れ残り商品や傷物など、不良在庫を処理するために著しく安い価格を設定する。

第10問 マーチャンダイジングの業務(計算正誤問題)

次のア~オは、マーチャンダイジングの業務において必要とされる計算問題である。。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 1着7,000円で仕入れたスーツに10,000円の売価を設定すると、値入高は3,000円となる。

イ 1本1,100円で仕入れたワインを1本1,800円で売ろうとするときの値入率は44%となる。

ウ 1ネット(10個入り)350円の売価をつけたみかんを50ネット仕入れたときの仕入売価は17,500円である。

エ 売価値入率が20%の商品を原価値入率に換算すると、25%である。

オ 税抜売価188円の生たまご(1パック10個入り)に消費税5%を加算すると、消費税込みの売価は199円である。

 解答例

 
第6問 2 1 2 2 2
第7問 2 2 2 1 2
第8問 1 2 1 1 2
第9問 4 7 3 1 5
第10問 1 2 1 1 2


3級販売士第67回過去問題(H23年2月16日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。