2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 »  商品知識(加工食料品)-2級販売士第33回過去問

2級販売士第33回過去問「商品知識(加工食料品)」
(平成17年10月5日)

第7問 生産特性(文章穴埋め問題)

 季節性をもつ加工食料品には、生産特性がある。そのため、[ア]調整と[イ]変動が発生する。例えば、[ウ]は冬期に生産されるものが多いなど加工食品の[エ]の季節性を知ることは[オ]上きわめて重要なことである。

[語群]
1 製造
2 加工
3 みりん
4 プロセス
5 在庫
6 情報
7 技術
8 商品管理
9 食用油
10 相場

第8問(正誤問題)

ア 加工食料品の包装形態の条件の一つとして、破損の可能性の少ないことが挙げられるが、これには缶が最良である

イ JAS法では、JAS規格の登録認定機関から認定を受ければ、メーカー自身が製品にマークを添付できる

ウ 発泡酒は酒税法による酒類区分では、「その他の雑酒」に分類される

エ 特定保健用食品には、「食品群別許可基準」があり、認定されるための必要事項がその基準に定められている

オ 冷凍食品の品質規格の管理は、食品衛生法と冷凍食品自主的指導基準によってなされている

第9問(組み合わせ問題)

ア 農産物検査法
イ 酒税法
ウ 公正競争規約
エ 容器包装リサイクル法
オ コーデックス規格

[語群]
1 有機食品
2 ペットボトル飲料
3 みりん
4 飯米
5 ヴィンテージ
6 一般加工食品
7 蒲鉾

第10問(正誤問題)

ア 加工食料品の中でも、鮮度管理の厳しい食品は、チルド食品といわれる商品類で、たとえばバターがそれに該当する

イ チルド食品は、適切な品質管理に基づいた販売を行わなければならない。具体的には、商品の露出度が高い冷蔵ショーケースの設置が適切である

ウ JAS法では、刺身多品盛り(加工食品)は、原産地名を表示しなければならない

エ 酒類に関する未成年者を対象とした飲酒禁止の表示は、酒税法で義務付けられている

オ アルコール飲料について、その品質の上下を決める基準や要件は様々である。焼酎の場合は、原料がそのうちの一つに該当する

 解答例(各2点)

 
第7問 5 10 3 1 8
第8問 1 1 2 2 1
第9問 4 3 6 2 1
第10問 1 1 2 2 1


第33回過去問題(H17年10月5日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。