3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 小売業の類型(1)-第81回3級リテールマーケティング販売士過去問

第81回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「小売業の類型(1)」(平成30年2月21日)

第1問 小売業の販売形態(正誤問題)

次のア~オは、小売業の販売形態について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 店舗販売は、ある特定の場所に常設の店舗を構え、店内にディスプレイした商品を販売する形態である。

イ 自動車を使った移動販売は、訪問販売の一形態である。

ウ 移動販売は、販売員が家庭や職場を個別訪問して商品を販売する形態である。

エ ネットスーパーは、顧客から注文された商品のピッキング場所によって、一般に店舗型と倉庫型に大別される。

オ インターネット販売は、通信販売の一形態である。



第2問 小売形態(正誤問題)

次のア~オは、小売形態について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 業態とは、取り扱う商品の種類によって小売業のタイプを分類した用語である。

イ 業種とは、顧客の立場を重視し、購買目的や購買方法を基準として、小売業のタイプを分類した用語である。

ウ ストアフォーマットとは、スーパーマーケットやコンビニエンスストアといった店舗のスタイルや品ぞろえなどの面から小売店を分類した用語である。

エ 業態を開発するためには、ターゲット顧客のどのような生活シーンに応える小売店なのかを、経営の各機能面で明確に打ち出す必要がある。

オ 小売店経営においては、一般的に、標的となる顧客層を決めてから、それらに合致する商品構成を検討するのが適切とされる。



第3問 商業集積(正誤問題)

次のア~オは、商業集積について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 商業集積とは、一定の土地、地区、あるいは地域に、小売業やサービス業、飲食業などが集中して立地している状態をいう。

イ 商店街は、自然発生的に商店が近接して立地し、全体としてひとかたまりの商業集積となったものである。

ウ 商店街衰退の主な内部要因は、経営者の高齢化や後継者問題などである。

エ ショッピングセンターは、デベロッパーが商業集積の効果を意図して計画的に開発した商業集積である。

オ 一般社団法人日本ショッピングセンター協会では、ショッピングセンターの基準の一つとして、キーテナントを除くテナントが30店舗以上含まれていることと定めている。



第4問 専門店(正誤問題)

次のア~オは、専門店について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 専業店は業態であり、専門店は業種である。

イ 専門店では、顧客のライフスタイルに合わせたストアコンセプトを設定し、それにもとづいて中心的品ぞろえを行う。

ウ SPAとは、商品の企画やメーカーへの発注といったものづくりから小売店の展開までを一貫して行う事業者のことである。

エ SPAは、NB商品中心の品ぞろえを行う。

オ 家電量販店チェーンは、メーカーに系列化されており、特定メーカーの商品を大量仕入・大量販売している。



解答例

(各3点×5×4問)

 
第1問 1 2 2 1 1
第2問 2 2 1 1 1
第3問 1 1 1 1 2
第4問 2 1 1 2 2


第81回3級リテールマーケティング販売士過去問(H30年2月21日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。