1級販売士過去問






トップページ » 1級販売士対策 » 情報化-1級販売士第25回過去問

1級販売士第25回過去問「情報化」(平成10年2月18日)

第1問 (文章穴埋め問題)

[問題] 小売業の情報システム体系を概念的にマネジメント・レベルで捉えると、概念を3つに区分できる。まず[ア]マネジメント・レベルでは、売掛、買掛や発注、検収などの[イ]に必要な情報を提供できるシステムが必要である。ミドル・マネジメントには、[ウ]や予算などのコントロールに必要な情報を提供できるシステムが、トップ・マネジメントには、[エ]などの意思決定に必要な情報を提供できるシステムが必要である。また、それぞれのレベルが必要とするデータの要求に応えられる[オ]の用意が必須となる。

[語群]

1 クレジット
2 サブシステム
3 現場
4 経営計画
5 オペレーション
6 データベース
7 チェックアウト
8 インターネット
9 店舗
10 商品

第2問 (文章穴埋め問題)

[問題] 小売業は、[ア]に直接接する位置にあるので、[イ]を把握、分析することによって、[ア]ニーズを早く知ることができる。[ウ]による[エ]の収集や顧客カードによる顧客情報の収集により、的確な[オ]が可能となる。

[語群]

1 EOS
2 消費者
3 商品情報
4 メーカー
5 POSシステム
6 販売情報
7 販売動向
8 仕入情報
9 マーケティング
10 納品

第3問 (文章穴埋め問題)

[問題] 今後大型小売業の[ア]化が進行することにより、さらに[イ]の削減の動きが進み、この結果取引先には[ウ]等のきめ細かい物流サービスが要求されることになる。これは結果的に取引先に対して、厳しい[エ]を要求することになり、[オ]の動きを強めている。

[語群]

1 取引条件
2 データベース
3 仕入管理
4 卸売業再編成
5 納品精度
6 窓口問屋
7 物流センター
8 小口多頻度配送
9 店頭在庫
10 情報ネットワーク

第4問 (正誤問題)

[問題]

ア ECRは主として衣料品を対象としたシステムである。

イ 企業のデータベースは、企業内のデータベースで十分である。

ウ EDIとは、業種業界の枠を越えた企業間で、標準規約に基づいた商取引データを、通信回線を介してコンピュータ間で交換することである。

エ ダイレクト・マーケティングとは、直接消費者に情報を提供し、そのフィードバック情報に基づいて的確なマーケティングを展開しようとするものである。

オ 共同型VANの展開に、標準化は必須である。

第5問 (組み合わせ問題)

[問題] 

ア ビジネス・プロトコル
イ フロアー・リミット
ウ リテール・サポート・システム
エ 企業内データベース
オ ファーム・バンキング

[語群]

1 卸売業と小売業のネットワーク
2 商品情報
3 コード情報
4 プリペイド・カード
5 支払振り込み指示
6 統一伝票
7 クレジット・カード

第6問 (記述-各1行)

[問題] 情報処理の面から製造業や卸売業と比較し、小売業の持つ特徴を5つあげ、解答欄に記入しなさい。

(1)(1行)
(2)(1行)
(3)(1行)
(4)(1行)
(5)(1行)

第7問 (記述-各1行)

[問題] EOSの小売業における導入効果を5つあげ、解答欄に記入しなさい。

(1)(1行)
(2)(1行)
(3)(1行)
(4)(1行)
(5)(1行)

模範解答 (記述問題は省略)

 
第1問 3 5 10 4 6
第2問 2 7 5 6 9
第3問 10 9 8 1 4
第4問 2 2 1 1 1
第5問 6 7 1 2 5


1級販売士 第25回過去問題(H10年2月18日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。