2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » マーケティング(2)-2級販売士第39回過去問

2級販売士第39回過去問「マーケティング(2)」
(平成23年10月5日)

第6問 商品のライフサイクル(文章穴埋め問題)

次の文章は、商品のライフサイクルと各ステージの販売活動について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 一般に、商品のライフサイクルは導入期・成長期・〔ア〕・〔イ〕の4つのステージを経ていく。成長期のステージにある商品は販売量が拡大するため、小売店頭では、〔ウ〕を発生させないようにすることが重要である。次に、〔ア〕のステージにある商品の販売量は次第に鈍り、低下傾向に向かうため、〔エ〕はあまり期待できない。さらに〔イ〕のステージに入ると、小売店頭においては、商品の値引き販売や〔オ〕などを講じる必要が生じる。

【語群】
1.在庫過多
2.転換期
3.成熟期
4.買い換え需要
5.販売機会損失
6.壮年期
7.衰退期
8.拡大策
9.撤退策
10.新規需要

第7問 マーケティング用語(正誤問題)

次のア~オについて、正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 店舗開発に必要なフロアレイアウトとは、商品カテゴリー(品種)をゾーンごとに計画的、かつ、連続的に配置することである。

イ ベンチマーキングとは、自社の経営、業務の進め方、品ぞろえなどを他のものと比較し、評価することによって、変革や改善へ向けての目標を定めることである。

ウ ポジショニングとは、商圏のなかで自店の果たすべき役割をメインターゲットの設定によって明確化することである。

エ フロアゾーニングとは、品群の集合体である部門を売場内に設定し、それらの部門に該当する品群を効率的に割り振ることである。

オ フェイシングとは、部門ごとに選定したそれぞれの品種をゴンドラのなかで縦横何面で構成するかという陳列技術のことである。

第8問 一般的な商品分類(正誤問題)

次のア~オは、一般的な商品分類について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 衣料品、食料品、住生活品などの商品分類は、購買慣習による分類である。

イ 上層価格帯商品、比較選択型購買品、専門機能重視型品などの商品分類は、仕入政策による分類である。

ウ 計画的継続型購買品、比較選択型購買品、専門機能重視型品などの商品分類は、仕入政策による分類である。

エ たとえば、ヘルス&ビューティーケアといった商品分類は、ライフスタイル概念による分類である。

オ 最寄品、買回品、専門品などの商品分類は、消費分野による分類である。

第9問 FSP(フリークエント・ショッパーズ・プログラム)(組み合わせ問題)

次の文章は、フリークエント・ショッパーズ・プログラム(FSP)について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 小売店がFSPを導入してきた背景には、以下のような諸点がある。
・競争店の〔ア〕やポイントプログラムへの対抗手段
・〔イ〕のカード化の進展
・差別化や棲み分け戦略の進展
・高度な〔ウ〕の進展
つまり、FSPの導入は、価格志向の競争店との差別化をはかり、顧客の〔エ〕を進めるための有力なツールであり、〔オ〕小売業によって重要な戦略となっている。

【語群】
1.値引き攻勢
2.流動化
3.クーポン券
4.ダイレクト・マーケティング型
5.流通系列化
6.ロイヤルティ・マーケティング型
7.通信販売
8.囲い込み
9.トレーディング・スタンプ
10.情報システム化

第10問 マーケティング戦略展開プロセス(正誤問題)

次のア~オは、小売業におけるマーケティング戦略の一般的な展開プロセスについて述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア マーケティング戦略を立案する際に用いる経営理念とは、その小売業における経営の基本的精神であり、構造的問題を要約・整理したものである。

イ マーケティング課題の整理と調整を実施するにあたっては、自店における過去の実績を分析することと、市場機会を探索することの両面からのアプローチが必要とされる。

ウ マーケティング戦略の目標は、まず短期的視点から売上金額を算定し、それをベースに中・長期的視点から利益計画に反映するように設定する。

エ 間接的マーケティング戦略とは、マーケティングには直接関係しない人事、財務、物流、立地などの部署との連携のもと、目標達成のバックアップ手段を検討することである。

オ マーケティング戦略の展開後は、結果の評価という段階に留まることなく、経営理念の構築というスタート時点までフィードバックする。

模範解答(各2点×5×5問)

 
第6問 3 7 5 10 9
第7問 1 1 2 1 2
第8問 2 2 2 1 2
第9問 1 9 10 8 6
第10問 2 1 2 2 2


2級販売士第39回過去問題(H23年10月5日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。