2級販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » ストアオペレーション(1)-2級販売士第39回過去問

2級販売士第39回過去問「ストアオペレーション(1)」
(平成23年10月5日)

第1問 定番商品の補充について(文章穴埋め問題)

次の文章は、定番商品の補充について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 補充とは、定番商品の売場における商品カテゴリー別の品目ごとに、〔ア〕または欠品となる状態を〔イ〕し、常に〔ウ〕を維持するようにディスプレイする作業である。特に、売れ行きの速い品目は、売上に比例して〔エ〕を増やし、補充の〔オ〕をはかる必要がある。

【語群】
1.品薄
2.診断
3.改廃
4.予測
5.単品
6.フェイス数
7.棚割
8.余剰在庫
9.効率化
10.一定数量

第2問 ディスプレイ実施上の留意点(文章穴埋め問題)

次の文章は、ディスプレイ実施上の留意点について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 効果的なディスプレイの実施にあたっては、次の諸点などに留意し、総合的な売場づくりの観点から取り組むことが必要とされる。
・小売店の〔ア〕、立地、売場面積などを考慮に入れて、ディスプレイパターンを決定する。
・品目ごとの売上高や〔イ〕を考慮に入れて、商品の〔ウ〕を決定する。
・顧客に対する商品の見やすさ、選びやすさ、取りやすさなどを考慮に入れて、〔エ〕のそろえ方やPOP広告の添え方、そしてバックの〔オ〕、照明、色彩の計画的な採用と調整を行う。

【語群】
1.チラシ広告
2.粗利益率
3.ゴンドラエンド
4.フェイス
5.業種・業態
6.装飾
7.スペース構成比
8.陳列棚
9.名称
10.営業利益率

第3問 ディスプレイパターン(組み合わせ問題)

次のア~オは、小売業におけるディスプレイパターンである。最も関係の深い文章を、右側から選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

ア ハンガー陳列
イ コーディネート陳列
ウ サンプル陳列
エ 平台陳列
オ ショーケース陳列

1.主に、歯ブラシなどの小型商品をフック型什器に吊り下げて陳列するが、取りにくさや大量陳列できないなどのデメリットがある。

2.主に、対面販売を主体とする店舗で高級品の展示などに活用されているが、商品に直接触れることができないため、関心を持って商品を眺めている顧客などに対し、販売員は積極的にアプローチしなければならない。

3.商品を横向きに掛けて見やすくするスリーブアウトや斜めの多点掛けなどを行う。

4.展示した大型商品などに商品カードを添えておき、顧客が購入する場合はその商品カードをレジへ持って行き、精算後に商品引き取りセンターなどで現物を受け取る。

5.ゴンドラや冷凍ケースなどの陳列ラインよりも前面の通路側に什器を突き出して、商品を陳列する。

6.たくさんの商品を山積みにして大量販売する場合が多いが、埃がつきやすく、汚れやすいなどのデメリットがある。

7.マネキンに装着した主力商品のスーツに、ネクタイ、カラーシャツ、ビジネスシューズ、ブリーフケースなどの異なる品種を組み合わせて訴求する。

第4問 売場の効率化を図る指標(文章穴埋め問題)

次の文章は、売場の効率化をはかる指標について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記の語群のうち最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。

 人時生産性とは、「ある一定期間における労働時間1時間当たりでどれだけの〔ア〕を稼ぎ出したか」を示す尺度である。人時生産性を高めるためには、ロスの管理や〔イ〕の引下げなどによる収益性の改善策がある。また、少ない人時で作業ができるよう、1人1時間当たりの〔ウ〕を拡大することも必要である。
一方、〔エ〕とは、小売業の経営努力によって稼いだ〔ア〕のうち、〔オ〕に充てられる比率のことをいう。

【語群】
1.売上高
2.人件費
3.仕入原価
4.担当(持ち)坪数
5.営業利益
6.労働分配率
7.金利
8.粗利益高
9.支払い利息
10.店舗面積

第5問 補充型陳列の特徴(正誤問題)

次のア~オは、補充型陳列の特徴について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。

ア 補充型陳列の一つであるカットケース陳列とは、商品の入った段ボール箱をそのままゴンドラに積み上げ、ケース単位で販売する方法である。

イ 補充型陳列は、コモディティ商品や高額商品の売上増加をねらいとした方法である。

ウ 補充型陳列の実施にあたっては、前進立体陳列の順守や専門的な接客技術の強化などの方策が必要とされる。

エ 補充型陳列の実施にあたっては、単品の適正な配分技術が必要とされるために、ビジュアルマーチャンダイジングが必要とされる。

オ 補充型陳列の実施にあたっては、数量管理がしやすい、フェイスをそろえやすい、多くの品目を陳列できるなど、機能的な什器の選定が必要とされる。

模範解答(各2点×5×5問)

 
第1問 1 4 10 6 9
第2問 5 2 7 4 6
第3問 3 7 4 6 2
第4問 8 3 4 6 2
第5問 2 2 2 2 1


2級販売士第39回過去問題(H23年10月5日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。