第80回2級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 2級販売士対策 » マーケティング(1)-第80回2級リテールマーケティング販売士過去問

第80回2級リテールマーケティング販売士過去問
「マーケティング(1)」(平成29年7月8日)

第1問 ブランド(文章穴埋め問題)

次の文章は、ブランドについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 もともとブランドは、他社の商品と自社の商品を区別し、〔ア〕を明らかにするために付けられたが、今日では、ブランドそのものが〔イ〕を有すると考えられている。
 開発主体および所有者によってブランドを分類すると、メーカーの生産した有名なブランドを〔ウ〕と呼び、小売業が開発し所有するブランドを〔エ〕と呼ぶ。
 〔エ〕の場合は、小売業が商品を自ら開発し販売するので〔ウ〕と比べて〔オ〕は増す。

【語群】
ア 1.価格 2.出所 3.原料 4.価値
イ 1.所有権 2.プライスゾーン 3.資産価値 4.特許権
ウ 1.ナショナルブランド 2.ストアブランド 3.プライベートブランド 4.地域ブランド
エ 1.プライベートブランド 2.地域ブランド 3.ナショナルブランド 4.ブランドマーク
オ 1.人時生産性 2.固定費 3.粗利益 4.原価



第2問 小売業の立地条件(文章穴埋め問題)

次の文章は、小売業の立地条件に関する分類について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 小売業の立地条件は、店舗が立地する都市に関する諸条件である〔ア〕と、店舗の位置やその商圏に関する地理的条件である〔イ〕に分けることができる。
 〔ア〕を評価するためにの要因は、消費者の価値観、ライフスタイルなどの〔ウ〕、都市の歴史・風土、都市機能などの〔エ〕、都市の人口・世帯数、所得水準などの〔オ〕などがある。

【語群】
ア 1.店舗立地 2.商業立地 3.産業立地 4.工業立地
イ 1.店舗立地 2.商業立地 3.産業立地 4.工業立地
ウ 1.サイコグラフィック要因 2.デモグラフィック要因 3.ジオグラフィック要因 4.セグメンテーション効果
エ 1.サイコグラフィック要因 2.デモグラフィック要因 3.ジオグラフィック要因 4.セグメンテーション効果
オ 1.サイコグラフィック要因 2.デモグラフィック要因 3.ジオグラフィック要因 4.セグメンテーション効果



第3問 広告計画(文章穴埋め問題)

次の文章は、広告計画について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

 広告計画を立案するプロセスは、一般的に地域市場環境の分析に始まり、広告目的の決定、広告目標の決定、〔ア〕の決定、〔イ〕の決定、〔ウ〕の決定、〔エ〕の決定、出稿パターンの決定へと続く。従来の〔エ〕では〔オ〕の最大化を重視していたが、最近は効果の最大化をめざすようになっている。

【語群】
ア 1.表現戦略 2.広告ターゲット 3.メディアプランニング 4.広告コンセプト
イ 1.表現戦略 2.広告ターゲット 3.メディアプランニング 4.広告コンセプト
ウ 1.表現戦略 2.広告ターゲット 3.メディアプランニング 4.広告コンセプト
エ 1.表現戦略 2.広告ターゲット 3.メディアプランニング 4.広告コンセプト
オ 1.粗利益率 2.到達率 3.限界利益率 4.流動比率



第4問 ライフサイクルと販売活動の関係(正誤問題)

次のア~オは、ライフサイクルと販売活動の関係について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 商品ライフサイクルと利益曲線の関係をみると、利益は導入期において最大となる。

イ 商品ライフサイクルと売上曲線の関係をみると、売上は衰退期において最大になる。

ウ 成熟期では買い換え需要が中心となる。

エ 導入期には、新規参入者が急増し、市場競争も激化する。

オ 成熟期は、販売機会ロスとならないよう最も注意すべき時期である。



模範解答

(第3問:各2点×5×1問)(第3問以外:各3点×5×3問)

 
第1問 2 3 1 1 3
第2問 2 1 1 3 2
第3問 2 4 1 3 2
第4問 2 2 1 2 2


第80回2級リテールマーケティング販売士過去問(H29年7月8日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。