3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » ストアオペレーション(2)-第83回3級リテールマーケティング販売士過去問

第83回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「ストアオペレーション(2)」(平成31年2月20日)

第5問 包装の種類と方法(文章穴埋め問題)

次の文章は、包装の種類と方法について述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)

包装の基本形としては以下の4種類がある。
 〔ア〕:「回転包み」とも呼ばれ、手早くきれいに包める包装の基本である。破れにくく丈夫であり、フォーマルな包装にも使われる。ただし、高さのある箱や正方形の箱は包みにくいので、その場合は〔イ〕や〔ウ〕の方法を用いる。
 イ:回転させられない、あるいは高さのある箱の場合に便利な包み方で、箱を包装紙の中心に斜めに置いて、紙の4つの角を立ち上げて包む方法である。
 ウ:正方形や正方形に近い箱の包装に適した包み方である。狭い場所で包めて、包装紙も経済的に使える方法である。
 〔エ〕:「キャラメル包み」とも呼ばれ、アのように、箱を回転させることがあったときのパーソナルギフトなどに用いられる方法である。
 また、特殊な形の商品の包装として、カーテンレールやステッキのような棒状の商品を包装するときは、〔オ〕を用いることがある。

【語群】
ア 1.斜め包み 2.合わせ包み 3.スクエア包み 4.斜め合わせ包み
イ 1.斜め包み 2.合わせ包み 3.ふろしき包み 4.個装
ウ 1.斜め包み 2.ハンガー 3.分割包装 4.斜め合わせ包み
エ 1.斜め包み 2.合わせ包み 3.ふろしき包み 4.らせん型包装
オ 1.らせん型包装 2.ハンガー 3.スクエア包み 4.のし



第6問 ディスプレイの評価基準(正誤問題)

次のア~オは、ディスプレイの評価基準について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 商品を見やすくディスプレイするには、フェイスを正しく整える、右側に同品目の大容量商品をディスプレイする、前方に大型商品をディスプレイする、といった点に留意する。

イ 触れやすいディスプレイを行うためには、なるべく高く積み上げる、商品を詰めすぎない、といった点に留意する。

ウ 選びやすいディスプレイを行うためには、使用目的や価格帯などで商品を分類する、板などで商品を明確に仕切る、分類基準が顧客にわかるようにする、POP広告を添えて主張する、といった点に留意する。

エ 品ぞろえの豊富感を高めるためには、品種の中で品目を絞り込む、品種の数を絞り込む、品種と品目の両方を絞り込む、などといった方法があるる。

オ 作業効率のよいディスプレイを実現するには、売れ残りが出ないよう適切な数量を予測するほか、作業に時間がかかりすぎないようなディスプレイ手法を選ぶ、などといった方法がある。



第7問 陳列器具の形状によるディスプレイの基本的パターン(文章穴埋め問題)

次の文章は、陳列器具の形状によるディスプレイの基本的パターンについて述べている。文中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(15点)

 小売店において、どのような陳列器具を使うか検討する際には、それぞれのディスプレイ実施上のメリットやデメリットを考慮することが重要である。
 〔ア〕は、陳列台の高さが低く、大量販売しやすいというメリットがある反面、横に広いために売場スペースをとる、などのデメリットがある。
 〔イ〕は、商品が型崩れしにくい、早く効率的に陳列できるというメリットがある反面、サイズなどの分類の間違いを発見しにくいというデメリットがある。
 〔ウ〕は、商品の色やサイズで分類しやすく、商品選定の基準が分かりやすいというメリットがある反面、商品の整理に時間と手間がかかり、商品が畳みにくいため顧客が手に取ろうとしなくなるというデメリットがある。
 〔エ〕は、汚れにくい、高級なイメージが出せるというメリットがある反面、ディスプレイと整理に時間がかかる、商品に触れにくいというデメリットがある。
 〔オ〕は、大量にディスプレイでき、安さを訴求できるというメリットがある反面、空箱の整理が必要であり、ディスカウンターとしてのイメージを顧客に与えてしまうというデメリットがある。

【語群】
ア 1.ゴンドラ陳列 2.フック陳列 3.ステージ陳列 4.平台陳列
イ 1.ゴンドラ陳列 2.ステージ陳列 3.ハンガー陳列 4.ショーケース陳列
ウ 1.ボックス陳列 2.ハンガー陳列 3.フック陳列 4.エンド陳列
エ 1.エンド陳列 2.ショーケース陳列 3.カットケース陳列 4.平台陳列
オ 1.フック陳列 2.ショーケース陳列 3.カットケース陳列 4.ボックス陳列



解答例

(第5問:各2点×5)
(第5問以外:各3点×5)

 
第5問 1 3 4 2 1
第6問 2 2 1 2 1
第7問 4 3 1 2 3


第83回3級リテールマーケティング販売士過去問(H31年2月20日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。