3級リテールマーケティング販売士過去問






トップページ » 3級販売士対策 » 販売・経営管理(2)-第84回3級リテールマーケティング販売士過去問

第84回 3級リテールマーケティング販売士過去問
「販売・経営管理(2)」(令和元年7月13日)

第5問 商品に関する法規(正誤問題)

次のア~オは、商品に関する法規について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 消費生活用製品安全法では、乗用車ヘルメットなどの特定製品や、乳幼児用ベッドなどの特別特定製品は、PSCマークがないと販売できないとしている。

イ 医療品医療機器等法の対象となる製品には、医薬品や医療機器のほかに、自然食品も含まれる。

ウ PL法は、製品の欠陥により消費者が生命、身体または財産上の被害を被った場合に、事業者に対して賠償責任を負わせることを目的とした法律である。

エ 食品安全委員会による安全性審査を経て、日本で流通している遺伝子組換え食品の「農作物8作物」には、トウモロコシ、米、麦などがある。

オ 消費期限とは、おいしく食べることができる期限を指し、賞味期限とは、期限を過ぎたら食べないほうがよい期限を指す。



第6問 環境問題と消費生活(正誤問題)

次のア~オは、環境問題と消費生活について述べている。正しいものには1を、誤っているものには2を、答案用紙の所定欄にマークしなさい。(15点)

ア 環境基本法にもとづき制定された環境基本計画の目標は、循環、共生、参加、国際的取組みを実現する社会の構築である。

イ 容器包装リサイクル法における分別収集の対象となる容器包装のうち、アルミ缶、スチール缶、紙パック、段ボールは、再商品化義務の対象とはなっていない。

ウ 家電リサイクル法にもとづく廃家電4品目とは、エアコン、加湿器、洗濯機、冷蔵庫である。

エ 食品関連事業者が、食品リサイクル法にもとづき食品廃棄物の再生利用などに取り組む際の優先順位は、①発生を抑制する、②減量する、③再生利用する、④熱回収する、である。

オ 公益財団法人古紙再生促進センターが制定したグリーンマークは、原則として古紙を40%以上原料に利用した紙製品などに付与される。



第7問 5期分の売買損益計算資料(計算問題)

次の表は、ある小売業における5期分の売買損益計算資料である。表中の〔 〕の部分に、下記に示すア~オのそれぞれの語群から最も適当なものを選んで、答案用紙の所定欄にその番号をマークしなさい。(10点)



解答例

(第7問:各2点×5×1問)(第7問以外:各3点×5×2問)

 
第5問 1 2 1 2 2
第6問 1 1 2 2 1
第7問 2 3 2 2 2


第84回3級リテールマーケティング販売士過去問(R1年7月13日)

販売士検定情報サイトNo.1

おかげさまで販売士の情報量No.1! 3級から1級まで対応しています。
2008年の運営開始から更新を続け、情報量が多くなっております。販売士合格へ向け有効にご活用いただくために、サイト内をゆっくり循環して散らばった宝の情報を掘り当ててください。基本的には、各級ごとに情報をまとめてあります。